こんにちは!
高井田で発達障がい(ASD,ADHD)やグレーゾーンの子どもたちに運動療育を行っている『児童発達支援・放課後等デイサービス 子ども運動教室LUMO(ルーモ)東大阪校』です!
LUMOでは、運動を通して原始反射を楽しく統合できるように、様々な運動を行っています。
ブリッジ運動は、原始反射の様々な反射(モロー反射、恐怖麻痺反射、緊張性迷路反射、ランドウ反射)の統合に非常に効果的な運動と言えます。
教室では、運動の一番最後に行っていて、仰向けに寝て、手と足をマットにつけた状態から、お尻や腰を高く持ち上げて10秒静止します。カラダを橋のように反らす運動で、体幹を鍛え、柔軟性を高めて姿勢改善にもつながります。
ブリッジの方法
マットの上に仰向けに寝て、手と足をマットにつけます。
肩幅くらいに足を開き、膝を立てます。(膝の下に踵がくるように、足の位置を調整)
お尻と腰を上げていきます。(最初は指導員が補助を行い、徐々に強度を上げていきます)
ご家庭でも簡単にできる運動ですが、無理のない範囲で回数や時間を設定し、楽しく取り組んでみてください😊
子ども運動教室LUMO東大阪校では児童発達支援・放課後等デイサービスに携わり、運動療育で日常生活や学校生活での困りごとを減らしていきます。
現在、無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お問い合わせはこちらです。
🏫LUMO(東大阪校)クラス時間
[平日]10:30~11:15
16:30~17:30
📞お問い合わせ
06-6747-9591
🗾〒557-0054
大阪府東大阪市高井田元町2-9-21 ファーストアベニール103
近鉄 河内永和駅 徒歩3分
JR河内永和 徒歩5分
HPはこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
ブリッジ運動は、原始反射の統合に効果的!
教室の毎日
25/07/02 13:33
