放課後等デイサービス

放課後等デイサービス こすもすのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4283
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(163件)

今日のお昼ごはん??おやつはタコパしました~!!

こんにちは、放課後等デイサービスこすもすです。 こすもすが開所して最初の夏休みに入りました。 今年の夏休みは、お昼ご飯をみんなで手作りする日がたくさんあります! な、な、なんと2日に1回は手作りお昼ご飯をやってみようとスタッフ内で決めました! その理由は、①昼食作りを通じていろんなことを体験させてあげたい、②手先のトレーニングになる、③親御さんの朝のお弁当作りの負担を少しでも減らせるのではないか? ④何よりスタッフも子供たちも楽しいから! といった理由から、ハードではありますがスケジュールを詰め込んでみました。 回を重ねるごとに、高学年の子供たちは自然に準備や後片付けを始められるようになり、それを見た低学年の子供たちも真似して手伝ってくれるようになってきました。 夏休み明けの土曜日もお出掛けやお昼作りを継続させていきたいと思います。 【こすもすでは、利用者さんを募集中です!】   常時、相談・見学・体験を受け付けております。 お気軽に下記までお問い合わせください。      ↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓   放課後等デイサービス「こすもす」  TEL: 048-424-2290  E-mail: info@cosmos2024.com

放課後等デイサービス こすもす/今日のお昼ごはん??おやつはタコパしました~!!
教室の毎日
24/08/26 19:19 公開

【こすもす、利用者まだまだ募集中!】近所の公園で♪

室内遊びでは思い切り体が動かせないので、 運動大好きな子たちで近所の公園に出かけました。 熱中症対策で、水筒は忘れないようにして。 みんな、らせんの滑り台やブランコに大喜び! A君の提案で「こおり鬼」をすることになりました。 たまたま公園に来た近所の小2の子たちも「入れて」と 一緒になって、さあスタート! みんな、速い速い! 鬼に指名された職員は、5分でバテてしまいました。 鬼を2人にして、仕切り直し。 楽しく遊んで、あっという間に時間が過ぎました。 「また、会えたら。」と、一緒に遊んだご近所さんとバイバイ。 みんな笑顔で「こすもす」に戻りました。 「ただいま~!」 【「こすもす」では、引き続き、利用者さんを募集中です!】 お迎えに行く利用者さんの学校や、 お送りするご自宅のご住所により、 送迎のルートも決まってきましたが、 まだご相談に応じられる余地があります。   常時、相談・見学・体験を受け付けております。 お気軽に下記までお問い合わせください。      ↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓   放課後等デイサービス「こすもす」  TEL: 048-424-2290  E-mail: info@cosmos2024.com

放課後等デイサービス こすもす/【こすもす、利用者まだまだ募集中!】近所の公園で♪
教室の毎日
24/07/11 12:28 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4283
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-4283

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。