こんにちは!
楽しく自立の力を伸ばす教室‼︎ ポラリスステップ東大成教室です⭐️
(#大切にする価値観:「本人の自己選択・自己表現を大切にし、できること・好きなことを通して成長を支える」── ポラリスステップでは、日々の活動の中でそんな価値を大切にしています🌈)
◆いろと かたちの名人になろう!🎨✨
〜シンプルだからこそ広がる みんなの工夫と思いやり〜
今回の集団プログラムでは、「いろいろカルタ」に挑戦しました!
このカルタは、スタッフが読み上げる「いろ」と「かたち」をよく聞いて、その通りのカードを探して取るという、シンプルだけど集中力と反応力が問われるゲームです。
三角・四角・丸・ハートなど、形もいろいろ。
色も赤・青・黄色・緑…とバリエーション豊富!
「赤い三角!」
「緑のハート!」
親役のスタッフの声に、みんな耳を澄ませて集中モード🎧
色と形をしっかり聞いてから、教室に並べられたたくさんのカードの中から素早く見つけ出していきます!
◆ゆずる気持ちと、おたがいを思いやる姿も🌱
ときには、同時に同じカードに手が伸びてしまうことも。
でもそこから「今のは〇〇さんの方が早かったね」「どうぞ!」と自然に譲ってくれる場面もありました✨
また、なかなかカードが見つけられず困っている子には、
「ここら辺にあったと思うよ〜」とさりげなくヒントを出してくれる優しい声も。
ルールがシンプルだからこそ、誰もが入りやすく、そして子どもたちそれぞれの“らしさ”や“やさしさ”がふわっと浮かび上がってくる、そんな素敵な時間になりました🌸
◆この活動を通して育まれる力🧠💡
この「いろいろカルタ」では、
・集中して話を聞く力
・耳から得た情報を記憶し、判断し、行動に移す力
・思いやりを持ってお友だちと関わるコミュニケーション力
など、遊びの中でたくさんの“力”が育まれていきます。
さらに、「〇〇枚取れた!」「〇〇さんと同じ枚数だった!」「形がたくさんあって楽しかった!」と、結果や勝敗だけではない“楽しさ”を言葉で表現する姿も印象的でした✨
ポラリスステップでは、こうした活動を通して、
自分の力を発揮しながら、相手の存在も尊重し合える、そんな温かな関わりを大切にしています。
これからも、子どもたちの“できる”と“やってみたい”が広がっていく時間をたくさんつくっていきます🍀
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
【ポラリスステップ東大成教室では新規のご利用相談・教室見学を随時受け付けています!!】
ポラリスステップの支援が気になる!
ドローン飛ばせるって本当!?
活動はどんなことをしてるの?
臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい…
自立に向けた療育の相談がしたい…
などなど気になることがございましたらお気軽に
👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。
皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨
現在,募集中の学区エリア
◆宮原小・日進北小
◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小
◆与野八幡小
空き曜日
火曜:△
水曜:△
木曜:×(児発のみ○)
金曜:△
土曜:△
*25年度の新規ご利用者さま募集中!!空き残り僅かです!ご利用希望の方はぜひお早めに‼︎
*児発:平日午前中👈空きあり
*児発:土曜日午前中-25年度4月〜👈空きあり
*保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。
*お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。
送迎可能エリア/空き曜日の詳細については
https://polaris-step.com/higashi-onari/
もご参照ください
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
集中力アップ!いろとかたちでカルタ遊び🎨✨
教室の毎日
25/05/21 20:30
