児童発達支援事業所

ポニーナ幕張本郷のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(158件)

子どもに垣根はない

こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です! 4月29日の祝日は皆さん、いかがお過ごしだったでしょうか? この日のポニーナは9人の子ども達が来てくれました。 午前中は自由遊びと集団活動(ペットボトルボウリング) 午後からは近くの公園で思う存分遊んできました。 公園には、当然のことながら地元の小学生がたくさん遊びに来ています。 私自身もその学校に子供を迎えに行っているからか、数人の子達と顔見知りになり、会えば話すようになりました。もともと小学校の教員だったので、 小学生が話しかけてくれるのがとても嬉しくて、ついつい自分のクラスの子のように親しげに話してしまいます(●^ _ ^●) 地元の子が、同じ年ごろのポニーナの小学生に🧒👧 「一緒に鬼ごっこやろう!」と誘いかけてきてくれて 「いいよいいよ、やろう!」という話になりました。 会ってから鬼ごっこが始まるまでに約30秒! 子ども同士ってすぐ仲良くなれるんだなーと感心した次第です。🌟 今日は暑かったせいか、鬼ごっこの後は汗びっしょり!💦 教室に戻ってから、冷凍庫に残っていたバニラアイスをご馳走しました。🍨 「おいし~!」「おいし~!」と言いながらコップの中までなめつくす子もちらほら…。その様子を見ているだけで、こちらの顔もほころんでしまいました! (●^ _ ^●) 児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/子どもに垣根はない
教室の毎日
25/05/01 10:38 公開

人気の野球盤🥎

こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です! ポニーナで意外と人気なのが、昔ながらの野球盤です。⚾ 私自身50年前に小学生だった頃、夢中になって、友達とやっていた記憶があります。「今の時代は流行らないだろうなー」と思っていたら、小さい子から大きい子まで、ハマる子が結構いて、驚いています。 先週の土曜日は、私と中学2年生の男の子と対戦しましたが、やはり、ルールや使い方がよく分かっているからか、ゲーム展開がスムーズ。しっかり9回まで進めることが出来ました。ちなみにその中学生は普段、動画を見るのが大好きな子です。 昨日は、小学1年生がやりたそうにしているのを見て、スタッフが6年生の男の子に「一緒にやってあげてよ」とお願いすると、気持ちよく応じてくれて、しばらく2人で楽しそうに投げる、打つを交代しながらやっていました。 すると、思わぬ面白い出来事が…6年生が打った銀のボールが、フェンスを越えてホームラン!!⚾ …と、思ったら、そのボールが1年生の指と指の間にスポッと挟まって、ナイスキャッチ!近くで見ていたスタッフが「これは…アウトかな?」と言いながら、プレイヤーの2人も笑っていました(笑)。 なんとも面白くて、微笑ましい光景でした。😊 児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/人気の野球盤🥎
教室の毎日
25/04/23 12:07 公開

土曜日開所

こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です! 春を通り越して、初夏のような陽気になりましたね。 本当なら、今が公園に出かけるには、一番気持ちのよい季節のはずですが、 早くも、熱中症対策を考える必要に迫られそうです💦。 さて、ポニーナ幕張本郷は、おかげさまでようやく子供の人数も増えてきたので、 4月から、土曜日も開所致しました。まだ開所されたばかりなので、 まだ土曜日の来所数は少ない状態ですが、今後少しずつ増えていってほしいと願っていますm(_ _"m)。 先週土曜日は、年長さんの女の子が初めて来所してくれました。👧 他の4人はみんな男の子でしたが、まったく物怖じすることなく、楽しそうに1日を過ごしてくれました。🌟 そのことを喜んでいたのは、1年生になった男の子。いつもは自分が遊ぶことに夢中になっているのですが、この日は違いました。何かと、その女の子に教えてあげたり、助けてあげたりしようと、一生懸命…女の子も嬉しそう! 午後からは、近くの公園までお出かけをしました。 その子をブランコに乗せてあげて、自分が背中を押してあげているではありませんか…!見ていたスタッフもびっくり! 子どもって、相手によって、気持ちや意識が変わるんだなーと、感じました。この男の子には、小さな弟がいるからか、「自分が面倒見なくちゃ」という意識が自然に芽生えていたのかもしれません。🌱 集団の中で、他の子とのかかわりを通して、1人1人が成長していく姿を、 これからもたくさん見られるといいなーと思います。🌟🌟🌟 児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/土曜日開所
教室の毎日
25/04/21 18:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5732

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。