放課後等デイサービス

ついんずくらぶのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-9938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(186件)

🌈活動紹介「ピタゴラスイッチ」🌈

身近な素材を使って「ピタゴラスイッチ」づくりに挑戦! 同じ「ボールやビー玉を転がす」遊びでも、一人ひとりのスキルや興味に合わせて、2つのチームに分かれて行いました! 🔴チーム①(感覚あそび) 透明な筒にカラーボールを入れると、下に付いた鈴が「チリン♪」と鳴る仕掛け!✨ ボールを目で追ったり、音を楽しんだり、感覚遊びを通して集中力や好奇心を育てる活動です。 ボールが転がる様子に夢中になり、繰り返しボールを入れる姿がたくさん見られました☺️ 🔵チーム②(試行錯誤あそび) トイレットペーパーの芯を繋いで、長いコースを作り、ビー玉をゴールまで転がすチャレンジ! 「どうしたらビー玉が途中で落ちずに、最後まで行くかな?」と傾きや繋ぎ方工夫しながら、想像力や空間認識力、協力して物を作り上げる力を育みました。 どちらのチームも、子どもたちの「やってみたい!」「できた!」がたくさん詰まった時間に✨ 同じ「ピタゴラスイッチ」でも、目的や方法が変えることで、それぞれのお子さんに合った関わり方ができました✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ついんずくらぶではABA(応用行動分析学)を用いて 一人一人に合わせた療育を行います🌱 対象年齢は小学1年生〜4年生☺︎ 「いつかできる」を「いまできる」ように! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【お知らせ】 ・利用児童募集中です! ・見学、体験随時受付中!お気軽にご連絡ください ・佐久市以外の方もご利用いただけます ・受給者証をお持ちでない方もご相談承ります ・施設に関する全てのお問い合わせは、下記のメールアドレスまでお願いします☺︎ 【お問い合わせ先】 ✏️放課後等デイサービス ついんずくらぶ 📍〒385-0022 長野県佐久市岩村田647 📞0267-74-3210 📩eimie0129.saku@gmail.com 営業日:月曜日〜金曜日(祝日含む) 営業時間:12:00〜18:00

ついんずくらぶ/🌈活動紹介「ピタゴラスイッチ」🌈
教室の毎日
25/06/23 18:07 公開

びっくり箱づくり🎉✨

牛乳パックを使って「びっくり箱」作りにチャレンジ!🎉✨ パックをつなげて折りたたみ、箱の中にセット。ふたを開けると…ぴょーん!と飛び出すしかけに、みんな大盛り上がりでした👏🏻 この活動では、 ✂️ 手指の巧緻性を高める作業(折る・切る・貼る) 💭 想像力や構成力を育む工夫 🤝🏻 友達とのコミュニケーションのやりとり など様々なねらいを持って取り組みました✨ 「どうやったら高く飛ぶかな?」と工夫したり、完成したびっくり箱で先生やお友だちを驚かせたりと楽しい時間になりました🌈 #工作 #工作遊び #びっくり箱 #牛乳パック工作 #創造力 #手指機能 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ついんずくらぶではABA(応用行動分析学)を用いて 一人一人に合わせた療育を行います🌱 対象年齢は小学1年生〜4年生☺︎ 「いつかできる」を「いまできる」ように! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【お知らせ】 ・利用児童募集中です! ・見学、体験随時受付中!お気軽にご連絡ください ・佐久市以外の方もご利用いただけます ・受給者証をお持ちでない方もご相談承ります ・施設に関する全てのお問い合わせは、プロフィールのリンクまたは下記のメールアドレスまでお願いします☺︎ 【お問い合わせ先】 ✏️放課後等デイサービス ついんずくらぶ 📍〒385-0022 長野県佐久市岩村田647 📞0267-74-3210 📩eimie0129.saku@gmail.com 営業日:月曜日〜金曜日(祝日含む) 営業時間:12:00〜18:00

ついんずくらぶ/びっくり箱づくり🎉✨
教室の毎日
25/06/19 09:15 公開

楽しくビジョントレーニング👀🏃‍♂️🎵

壁に貼られたカードの中から、支援員が指定した文字やキャラクターを素早く探して取るゲームを行いました✨ お友達や支援員と競争しながら、みんな全力でチャレンジ💨🔥 この活動は「ビジョントレーニング」の一環で、 ✅目で見たものを正確に捉える力(視機能) ✅見た情報を素早く頭で処理して行動につなげる力(視覚認知) ✅注意力や集中力、判断力、身体の協調性 など、日常生活や学習、運動の土台となる力を楽しく養うことができます👀✨ たとえば、「黒板の字が見づらい」「板書が苦手」「ボールをうまくキャッチできない」などといったお悩みにもつながるトレーニングです! お子さま一人ひとりの好きなキャラクターやイラストもカードに混ぜて、「見つけたい!」気持ちがもっと高まるように工夫👸🏻🍬 「どこだどこだ〜!」「見つけたー!!」と笑顔いっぱいの子どもたち🥰 楽しく遊びながら、自然と学びや成長につながる時間を、これからも大切にしていきます🌟 #ビジョントレーニング #視覚認知 #視機能 #個別課題 #自立課題 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ついんずくらぶではABA(応用行動分析学)を用いて 一人一人に合わせた療育を行います🌱 対象年齢は小学1年生〜4年生☺︎ 「いつかできる」を「いまできる」ように! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【お知らせ】 ・利用児童募集中です! ・見学、体験随時受付中!お気軽にご連絡ください ・佐久市以外の方もご利用いただけます ・受給者証をお持ちでない方もご相談承ります ・施設に関する全てのお問い合わせは、下記のメールアドレスまでお願いします☺︎ 【お問い合わせ先】 ✏️放課後等デイサービス ついんずくらぶ 📍〒385-0022 長野県佐久市岩村田647 📞0267-74-3210 📩eimie0129.saku@gmail.com 営業日:月曜日〜金曜日(祝日含む) 営業時間:12:00〜18:00

ついんずくらぶ/楽しくビジョントレーニング👀🏃‍♂️🎵
教室の毎日
25/06/02 09:04 公開

🐌🌿かたつむり制作🌿🐌

傘袋にカラフルな色紙を丸めて詰めて、 くるくると巻いてお目目をつけたら… とってもかわいい カタツムリ🐌 が完成しました🎨💕 完成後は、綺麗な紫陽花が咲くフォトスポットで記念撮影を楽しみました📸🌸 工作を通して、季節を感じる素敵な時間になりました🌈 #工作 #カタツムリ作り #5月の制作 #梅雨 #紫陽花 #季節を楽しもう ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ついんずくらぶではABA(応用行動分析学)を用いて 一人一人に合わせた療育を行います🌱 対象年齢は小学1年生〜4年生☺︎ 「いつかできる」を「いまできる」ように! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【お知らせ】 ・利用児童募集中です! ・見学、体験随時受付中!お気軽にご連絡ください ・佐久市以外の方もご利用いただけます ・受給者証をお持ちでない方もご相談承ります ・施設に関する全てのお問い合わせは、プロフィールのリンクまたは下記のメールアドレスまでお願いします☺︎ 【お問い合わせ先】 ✏️放課後等デイサービス ついんずくらぶ 📍〒385-0022 長野県佐久市岩村田647 📞0267-74-3210 📩eimie0129.saku@gmail.com 営業日:月曜日〜金曜日(祝日含む) 営業時間:12:00〜18:00

ついんずくらぶ/🐌🌿かたつむり制作🌿🐌
教室の毎日
25/05/29 17:57 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-9938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-9938

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。