児童発達支援事業所

個別教室のゆめラボ西原教室・月曜日~土曜日開所のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-1406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(217件)

ゆめラボで大切にしていること

こんにちは、広島市の児童発達支援事業所 ゆめラボ西原教室です。 今日はゆめラボで大切にしていることについてのお話です。 ・一人ひとりに合わせたマンツーマンの個別療育  幼少期の成長時間は、大人の体感時間とくらべても6倍以上の速さに感じると聞きます。 だからこそ、ゆめラボでは一人ひとりに合わせた療育を行うことで、お子さまの短期間の成長に変化をもたらすことが可能です。 ・スモールステップで沢山の成功体験を積む  「自分だったら出来る!」という気持ちがあると、お子さまたちは前向きに挑戦していきます。スモールステップで沢山の「出来た!」を積み重ねることで、「自分だったら出来る!」の自信につなげていきます。 ・ゆめラボを安心、楽しい場所にする  楽しくない場所にはお子さまだって行きたくありません。保護者様も安心できない場所にはお子さまを預けたくないですよね。楽しい療育を通して職員との信頼関係を築き、どのお子さまにとっても「ゆめラボに行きたい!」と言っていただけるような場所、そして保護者様にも安心していただける場所を目指しています。 ・成長の芽生えを見逃さない  大人から見たちょっとしたいつもと違う行動や姿に、成長の芽があります。マンツーマンでの個別療育だからこそ、お子さまをしっかり見て成長の芽を見逃さずに伸ばし、保護者様と喜びを共有していきます。 ・積極的な保護者様支援  保育所等訪問支援、ペアレントトレーニングの実施はもちろんですが、保護者様が安心してご相談出来る場所になれるよう、丁寧なカウンセリングや面談を行っています。 ゆめラボでは、こういったことを大切にしながら療育を行っています。 ご興味があれば、お気軽にお電話やホームページからご連絡ください。 児童発達支援 ゆめラボ ホームページ https://www.yumelabo.jp/ 西原教室 電話番号 082-554-2020

個別教室のゆめラボ西原教室・月曜日~土曜日開所/ゆめラボで大切にしていること
体験説明会
24/04/03 13:46 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-1406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-1406

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。