放課後等デイサービス

ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-2079
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(281件)

集団活動 「ボール遊び」🥎🥎🥎

こんにちは☀ 何だか、また夏の暑さが戻ってこたような、、、 体調には気をつけて頑張りましょう! 本日は、先日の集団活動「ボール遊び」の様子をお伝えします。 写真は、ボールの色分けでお片付けの様子です。少々お疲れモードのお子さまも、楽しそうに頑張って色別にカゴに片付けることができました。 他には、「色分けボーリング」「「スルー&キャッチ」「コップバランスのせ」をしました。 色分けボーリングは、ボールを同じ色のフープの中に入れる、というもので、スルー&キャッチは、黄色以外のボールが飛んできたら避ける、というもので、コップバランスのせは、ボールを同じ色のコップにのせる、というゲームでした。どれも身体をしっかりと動かさないとできないゲームでしたが、お子さまは、すごく楽しそうに取り組んでくれていました。 ボールを目で追いかけたり、中腰になりボールを掴んだり、色別に仕分ける、など、本当に、遊びには、様々な療育要素がありますね。特に、昔の遊びの多くは療育につながるものがたくさんあるなあ、と感心するばかりです。 これからも、スタッフ一同、楽しみながら、お子さまの成長のプラスになる遊びを準備していきたいと思っています! ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室では、随時体験、見学会を実施していますので、少しでも気になる方は、お問合せをお待ちしております。

ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室/集団活動 「ボール遊び」🥎🥎🥎
教室の毎日
24/09/04 09:39 公開

個別活動 ~ピアノレッスン~

こんにちは! 今回は個別活動でピアノレッスンを実施した様子を紹介させていただきます! ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室ではご利用者さまの要望に合わせてピアノレッスンやギターレッスンを実施しています✨レッスンを通して得意なことを伸ばしていけるのも当教室の魅力の一つです! レッスン内容としては、①「ドレミの歌」を歌詞・音階で歌う②「こぶたぬきつねこ」を音階で歌う③「キラキラ星」を歌詞・音階で歌う④YOASOBI「アイドル」のサビのみを一緒に練習するという4つに取り組みました。 ④始め歌詞で歌い、その後スタッフが演奏する様子を見る・聞きながら、段々上手に弾けるようになっていました。お子さまは「もう1回弾いてもいい?」と何度も聞いて練習していました♪ 今後もレッスンで様々な楽曲が弾けるようになって、お子さまの自信につなげていきます✨ 現在、ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室では「無料体験見学会」を開催しています! 発達のことなど気になることがありましたら、お気軽に当教室までお問合せ下さい!スタッフ一同お待ちしています! 最後まで読んでいただきありがとうございます。 皆様にとって素敵な一日になります様に! またブロッサムジュニア長久手藤が丘教室のブログを見に来ていただけると幸いです!

ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室/個別活動 ~ピアノレッスン~
教室の毎日
24/09/03 09:28 公開

集団活動 「音楽遊び」

こんにちは☀ 今日から新学期ですね! 2学期も何かと学校行事が多く、お子さまたちもお疲れモードになるかと思いますが、体調に気をつけて、一緒に頑張っていきましょう💛 さて、本日は、先日の集団活動「音楽遊び」の様子のご紹介です。 写真は、「あんたがたどこさ」の曲に合わせて、「さ」の部分で、隣の人にボールを渡している場面です。これに慣れてきたら、今度は、「さ」の部分で好きなところに優しく投げる、ということにも挑戦しました。これは、ボールの空中滞空時間も考えてタイミングよく、しかも、相手が取りやすく投げなければなりません。頭も使い、みんな上手にできていました。 他にも、「キラキラ星」をハンドベルで演奏しました。 お子さまは、ハンドベルは初めての様子でしたが、とても上手に演奏できていました。 ハンドベルの持ち方や、音の鳴らし方などの説明もよく聞けて、自分がどの音の担当なのかも理解して、いざみんなで演奏! 単旋律バージョンと、ちょっとしたハーモニーバージョンも体験しましたが、どちらもとてもよく演奏できていました。お子さまは、真剣にスタッフの指揮をみていました🎵 これからも楽しい活動を準備していきたいと思います(^^♪

ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室/集団活動 「音楽遊び」
教室の毎日
24/09/02 09:18 公開

集団活動「歌活動」♬

こんにちは! 今回は集団活動で「歌活動」を実施した様子を紹介させていただきます! ①動物の鳴き真似クイズ②色々な声で挨拶③「さんぽ」の歌詞あてクイズ④「さんぽ」を皆で歌おうの4つを行ないました。 ①は動物のイラストを見せて、その動物の鳴き声を当てるクイズ。どんな鳴き声をするのかを予想して手を挙げていました!またお子さまは「ライオン」の鳴き真似をする時、ジェスチャーと一緒にしてくれました! ②今回は「おはようございます」・「こんにちは」・「さようなら」の3つの挨拶をテーマとして、大きな声で挨拶・先生の声で挨拶・元気よく挨拶の3つを行ないました。お子さまは積極的に手を挙げて参加していました! ③事前に歌詞の一部を虫くいにして、前後の歌詞を見て2つの選択肢から最適な言葉を選ぶクイズ。お子さまは「さんぽ」の歌詞を知っていて、全問正解していました〇物知りですね😀✨ ④スタッフのギター生演奏に合わせて皆で「さんぽ」を歌いました♬ 歌詞カードを見ながら楽しく歌うことが出来ていました! ※歌う時はスタッフが歌詞を指さししながら歌詞を伝える視覚支援、次の歌詞を先に伝える聴覚支援を取り入れながら活動しています。 活動を通して①スタッフの話を静かに聞く②話す時は手を挙げてから話す③座って話を聞くというSSTを取り入れています✨ 現在、ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室では「無料体験見学会」を開催しています! 発達のことなど気になることがありましたら、お気軽に当教室までお問合せ下さい!スタッフ一同お待ちしています! 最後まで読んでいただきありがとうございます。 皆様にとって素敵な一日になります様に!皆様、台風にはお気をつけてお過ごし下さい。 またブロッサムジュニア長久手藤が丘教室のブログを見に来ていただけると幸いです!

ブロッサムジュニア長久手藤が丘教室/集団活動「歌活動」♬
教室の毎日
24/08/29 09:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-2079
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-2079

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。