児童発達支援事業所
  • 空きあり

【運動療育】TAKUMI堺教室のブログ一覧

近隣駅: 堺駅、大小路駅 / 〒590-0985 大阪府堺市堺区戎島町2-66M・Y2堺駅前ビルⅡ 3階 A
24時間以内に7が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9781

発達の基となる【感覚統合理論】とは?②~前庭感覚編~

教室の毎日
前庭感覚🏄とは…

バランスを取る為の感覚です。
揺れや回転、地球の引力といった加速度情報を感じ取ります。
この感覚があるから、私たちは垂直に姿勢を保ち、
傾いた時には姿勢を戻そうとしたり、
姿勢をキープする事ができます。

さて、この感覚が【鈍麻】の場合と【過敏】の場合、どういう行動に繋がるでしょうか?

【前庭感覚が鈍麻(感じにくい)の場合】

自分の傾き加減がわかりにくいので転びやすかったり、姿勢を保てなかったりします。

また、感覚が鈍麻な子はその刺激をもっと求めようとする(探求といいます)ので
「走りたい!」(前方向への加速度を感じたい!)
「回りたい!」(回転(左右)方向への加速度を感じたい!)
「跳びたい!」(前後方向の加速度を感じたい!)
が止まらなかったりします。

眠たいのに起きてるように言われたら、一時は目が覚めてもすぐに眠たくなりますよね。

それと同じで、意識的な欲求ではなく本能的な欲望なのです。

できるだけ低年齢の内にこうした欲求に応じた運動をたくさん行う事で、

落ち着きに繋がると言われています。

【前庭感覚が過敏(感じやすい)の場合】

自分の体勢の変化を怖がります。

例えば、鉄棒の前回り、頭を前に倒すのが怖かったり、高い場所や不安定な足場が苦手だったりします。ブランコの大きな揺れもそうですね。

こうした体勢変化への恐怖心がある場合は、安心できる環境で少しずつ行う事や、好きなキャラや音楽を使いながら取り組みます。

NGなのが、無理にやらせる事!恐怖体験から余計にやりたくなくなったり、拒否が強くなります。

・あくまで本人がチャレンジしようと思えるやり方で!
・チャレンジできたらたくさん褒めてあげる!

こうしたやり方で、少しずつ感覚の凸凹を整えて、発達に繫げます!

次回は固有感覚についてです!知れば知るほど子供の行動の理由がわかるので、

是非お楽しみにしていてくださいね✨

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります✨
体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォーム
からお気軽にお問合せください📞
TAKUMIについての活動内容は、Instagramでも発信しています!
URL:https://www.instagram.com/takumi_initias/
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。