児童発達支援事業所
  • 空きあり

【運動療育】TAKUMI(たくみ)堺教室のブログ一覧

近隣駅: 堺駅、大小路駅 / 〒590-0985 大阪府堺市堺区戎島町2-66M・Y2堺駅前ビルⅡ 3階 A
24時間以内に41が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9781

運動療育のメリット③

教室の毎日
少し間が開きましたが、メリットその③です✨
その③は【自信や自己肯定感の向上】です!

保護者様からよく声としてお伺いするのが、
「家だと何かと怒ってしまう事が多くて…」
というお声。

TAKUMI(たくみ)は運動プログラムを中心に活動を行って
いますが、活動の中で「できた事」「頑張れた事」「チャレンジした事」に対してしっかり褒める支援を行っています。

特に過程や取り組み姿勢を褒めてあげる事は大事で、褒められた事で
「もう一回チャレンジしてみよう!」
「諦めずに最後まで頑張ろう!」
といった心の成長にも繋がります。

そうした褒めの言葉の積み重ねで、
前向きな気持ち=自信、自己肯定感が育まれていきます。

ご自宅でなかなか褒めるのが難しくて…という方がいらっしゃいましたら、
TAKUMI(たくみ)の先生が自信をつけてあげるお手伝いができるかもしれません✨

運動の得意不得意関わらず、一人ひとりが活き活きと活動できるように、
サポートしていきます☺
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります。
体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォームから
お気軽にお問合せください。
TAKUMI(たくみ)についての活動内容は、Instagramでも発信しています!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
24時間以内に41人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。