児童発達支援事業所

【空きあり】わくわくクラブ新松戸南校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7380
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

フラッシュカードの取り組みについて

こんにちは!11月に入り気温もぐっと低くなりましたね。
さて、本日は保護者の方から良く質問をいただく「フラッシュカード」の取り組みについてお話させていただきます♬

「フラッシュカード」というと素早くカードが切り替わっていく高速フラッシュカードを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。この高速フラッシュカードではお子様の集中力を高め、言葉のインプットにとても役立ちます。わくわくクラブでは物の名前、数字、平仮名、二語文、歌のカードなどを年齢やお子様1人ひとりの課題に合わせて使うカードを変えています。集中力を付けたい子には高速で、発語を促したい子には復唱やクイズなどを行い、同じカードでも使い方を変えて取り組んでいます。カードの種類はなんと120種類以上!!
お子様に合わせたカードで沢山インプットとアウトプットを繰り返し行うことで個々の能力の向上を図っていきます。

わくわくクラブではフラッシュカード以外にも個室での微細活動、広場での運動など40分のレッスンの中でバランスよく組み合わせて活動を行っています。

ご相談等お気軽にお問い合わせください。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7380
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7380

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。