児童発達支援事業所

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-9980
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(213件)

トランプ遊び(ソーシャルスキルトレーニング)

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 本日の集団療育は、ソーシャルスキルトレーニングとして「トランプ遊び」を行いました😊 目的は、トランプを使ったゲームを使ってお友だちと楽しく遊ぶためにはルールを守ることが大切だと気付くことです。初めに、2チームに分かれて「1・9・3」という簡単なトランプゲームを楽しみました。その後は、子どもたち全員で「ババ抜き」をして遊びました。 幼稚園の年中さんから5年生までのお友だちが一緒に遊べるってすごい👍 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/トランプ遊び(ソーシャルスキルトレーニング)
教室の毎日
25/02/13 17:35 公開

掴まってぐるぐる

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 本日の集団療育は、運動として「掴まってぐるぐる」を行いました😊 目的は、遊びの中で縄をしっかり持つことで手の力(握る力)をつけることです。初めに、先生も一緒に入って縄跳びを使って「電車ごっこ」を楽しみました。その後は、縄跳びに掴まって先生に引っ張ってもらう「掴まってぐるぐる」で遊びました。 年下のお友だちを気遣って電車を引っ張る姿が…👍 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ 現在の空き状況(2/11時点) 各曜日 定員に達しております。☺☺ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/掴まってぐるぐる
教室の毎日
25/02/13 12:51 公開

レスキューごっこ(運動)

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 本日の集団療育は、運動として「レスキューごっこ」を行いました😊 目的は、転んだ時などに自分を支える腕の力をつけることです。初めに、子どもたち全員で腕立て(肘立て)をしてウォーミングアップを行いました。 その後は、2チームに分かれて腕の力を使ってお友だちを引っ張る「レスキュー隊ごっこ」を行いました。子どもたちは協力して無人島に取り残されたお友だちを1人ずつ救出しました。 最後は、みんなで協力してでっかい先生も助けました👍 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ 現在の空き状況(2/11時点) 各曜日 定員に達しております。☺☺ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/レスキューごっこ(運動)
教室の毎日
25/02/12 17:39 公開

公園遊び

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ やったー 今日は公園遊びです。 暖かい日差しの中 皆思い思いに遊んで楽しいね。 遊んでいる中で 段々と友だちと関わりが生まれて💛 つながりができてきたね。 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ 現在の空き状況(1/16時点) 月曜日:残り1名、火曜日:残り3名、水曜日:残り4名、木曜日:残り4名、金曜日:残り2名 午前の児童発達支援はまだまだ受け入れ可能です! 放課後等デイサービスのお子様もどしどしお問い合わせくださいませ☺☺ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/公園遊び
教室の毎日
25/02/11 17:12 公開

ストロー飛行機(制作)

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 今日は制作 ストロー飛行機です。 「ペタペタ名人になろう」と題して のりとセロハンテープの使い方を頑張りました。 みんな上手にできて とってもよく飛んだね。 つまんで飛ばすのは難しい小さな子でも アンダースローで投げてもよく飛んだよ。 みんなで飛ばし合って楽しかったね。💛 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ 現在の空き状況(1/16時点) 月曜日:残り1名、火曜日:残り3名、水曜日:残り4名、木曜日:残り4名、金曜日:残り2名 午前の児童発達支援はまだまだ受け入れ可能です! 放課後等デイサービスのお子様もどしどしお問い合わせくださいませ☺☺ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/ストロー飛行機(制作)
教室の毎日
25/02/10 18:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-9980
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-9980

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。