児童発達支援事業所

クロッカ中野新橋のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2109
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(47件)

📢子育て相談会のお知らせ📢

こんにちは! 「みらいへ続く子どもをはぐぐむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です🧸 梅雨真っ最中ですが、真夏のような暑い日が続いていますね。 子ども達の肌の色もいい感じに焼けてきました🌞 さて、この度クロッカ中野新橋では、子育て相談会を開催いたします! 未就学のお子様とその保護者の方を対象に 発育や発達、しつけなどの子育てに関する様々な相談をお受けします。 日々の生活の「少し気になる…」をお話してみませんか💫? 参加をご希望の方は、 ポスターまたは以下の詳細をご確認ください。 【日時】 8月1日(金)・5日(火)・12日(火)       10時~12時        ※1組あたり30分程度を予定しております 【場所】 クロッカ中野新橋 【対象】 1歳~6歳(未就学児)のお子様と保護者 【参加費】 無料 【予約】 要予約(電話のみ) 【問い合わせ先】 クロッカ中野新橋 03‐6300-4455 ※8月1日のみ、ミニ夏祭りも開催予定です🏮 **************************************************************** クロッカ中野新橋では、上記の日程以外でも見学・体験を受付しております。 ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱

クロッカ中野新橋/📢子育て相談会のお知らせ📢
その他のイベント
25/06/27 11:13 公開

📚絵本紹介📚 『まる さんかく ぞう』

こんにちは! 「みらいへ続く子どもをはぐぐむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です🌷 今日はシンプルだからこそ赤ちゃんも読んでいる大人も楽しくなってくる絵本、 『まる さんかく ぞう』(及川賢治/竹内繭子作、文溪社)をご紹介します。 「まる」「さんかく」「しかく」に続いて、「ぞう」? え?「ぼうし」?今度は「ばす」? 子どもも大人も思わず「えー?ふふふ」と笑ってしまう言葉の並び📚 出てくる言葉もページ数も多くなく、 色使いもはっきりとしていて見やすいため、 赤ちゃんの読み聞かせにぴったり! どれもとても分かりやすい絵なので、 絵本は好きだけどひらがなは読めない…っていう少し大きいお子様も 「まる!」「さんかく!」「え?れもんー!」と楽しく読むことが出来ます♬ 読み聞かせデビューにいかがでしょうか😊? クロッカ中野新橋では『まる さんかく ぞう』の他にも 様々な絵本を用意しています📚 ぜひ教室に足を運んでみてください。 **************************************************************** クロッカ中野新橋では、見学・体験・説明会を開催しております。 ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱

絵本紹介
25/06/26 16:34 公開

✏️課題紹介✏️【ジェンガ】

こんにちは! 「みらいへ続く子どもをはぐぐむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です🌈 今回は【ジェンガ】についてご紹介します。 まず、課題の狙いとしては、 ①集中力・注意力を高める ②指先の力を調整する ③ルールの理解 など、主に上記の3つがあげられます。 「え?ジェンガ?」と思う方もいるかもしれませんが、 一見シンプルなゲームのジェンガにも複数の療育的要素が含まれています。 また、シンプルだからこそ年齢の低いお子様から出来るんです👌 まずはじめは「1本ずつ」「順番にやる」等の簡単なルールから始め、 慣れてきたら「使うのは片手のみ」「サイコロで出た色を抜く」など、 少し難しいルールを追加するのも◎ また、年中・年長さんあたりになってくると勝ち負けにこだわったり 負けて悔しい気持ちがなかなか消化できない子どもも多いと思います。 そんな時、倒したら負けという勝敗が分かりやすいジェンガで 負けても「まぁいっか」と悔しい気持ちを切り替える魔法の言葉を口にする、 悔しいけどお友達と一緒に遊ぶって楽しいよね!という姿を身近な大人が見せることで 感情のコントロールを学ぶ1つのきっかけになるのではないでしょうか😊? クロッカ中野新橋では カラフルなジェンガを楽しむことが出来ます♬ 教室に足を運んでみてください。 **************************************************************** クロッカ中野新橋では、見学・体験・説明会を開催しております。 ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱

クロッカ中野新橋/✏️課題紹介✏️【ジェンガ】
課題紹介
25/06/17 14:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2109
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2109

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。