
こんにちは👼
はばたき都賀駅前教室です🎵
今日はイベント【アイスクリーム作り🍨✨】の様子をご紹介いたします🏵️
この日は、おやつの時間にアイスクリーム作りを行いました😊
まずは、クッキングに入る前に、安全面・衛生面のお約束をみんなで確認🧼
「手を洗おうね」「袋をしっかり閉じてね」「順番を守ろうね」といったルールを意識しながら活動をスタートしました!
作り方はとってもシンプル✨
材料を袋に順番に入れて、しゃかしゃか・モミモミと手で冷やしながら混ぜていくスタイルです♪
「つめた〜い!」「あともうちょっと!」と声を上げながらも、おいしいアイスを目指して最後まで一生懸命に取り組む姿がとても印象的でした😊
出来上がったアイスには、それぞれが選んだ好きなトッピング(チョコスプレー、フルーツソースなど)をのせて、世界に一つだけのオリジナルアイスの完成!🍓🍫
「おいしい!」「自分で作ったから特別!」と、笑顔いっぱいのアイスタイムとなりました✨
🍴そして食べ終わったあとは…
後片付けまでがクッキング!
みんなで協力しながら、お皿洗い・お皿拭き・机拭き・床の掃除まで丁寧に行い、活動の最後まで責任を持って取り組むことができました👏
🧠 クッキング活動の療育的なねらい
・順序を守って作業を進める力(段取り・工程理解)
・計量・混合・手の感覚を通じた感覚統合(冷たさ・力加減・触覚刺激)
・他者と協力する経験(順番を守る、協力する、待つ、頼る)
・自分で作ったものを食べることで生まれる自己効力感・達成感
・食後の後片付けまでを通した生活習慣の育成(役割意識・責任感)
楽しく・おいしく・学びの多いクッキング活動となりました🌈
今後も「作ってみたい!」という気持ちを大切に、自立につながる生活経験を重ねていきたいと思います🍀
〈さいごに〉
職員が熱中症対策を行うことは当たり前のことですが、
自己管理能力を高めるために、はばたきではお子様自らが予防を心がけることを大切に行っています💡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾︎平日、〈個別・集団療育〉
◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
【その他教室】
▶︎ はばたき千葉中央教室
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶︎はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶︎はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶︎四街道山王教室
〒20002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎千城台北教室
〒264-0004
千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5
043-400-324164-
はばたき都賀駅前教室です🎵
今日はイベント【アイスクリーム作り🍨✨】の様子をご紹介いたします🏵️
この日は、おやつの時間にアイスクリーム作りを行いました😊
まずは、クッキングに入る前に、安全面・衛生面のお約束をみんなで確認🧼
「手を洗おうね」「袋をしっかり閉じてね」「順番を守ろうね」といったルールを意識しながら活動をスタートしました!
作り方はとってもシンプル✨
材料を袋に順番に入れて、しゃかしゃか・モミモミと手で冷やしながら混ぜていくスタイルです♪
「つめた〜い!」「あともうちょっと!」と声を上げながらも、おいしいアイスを目指して最後まで一生懸命に取り組む姿がとても印象的でした😊
出来上がったアイスには、それぞれが選んだ好きなトッピング(チョコスプレー、フルーツソースなど)をのせて、世界に一つだけのオリジナルアイスの完成!🍓🍫
「おいしい!」「自分で作ったから特別!」と、笑顔いっぱいのアイスタイムとなりました✨
🍴そして食べ終わったあとは…
後片付けまでがクッキング!
みんなで協力しながら、お皿洗い・お皿拭き・机拭き・床の掃除まで丁寧に行い、活動の最後まで責任を持って取り組むことができました👏
🧠 クッキング活動の療育的なねらい
・順序を守って作業を進める力(段取り・工程理解)
・計量・混合・手の感覚を通じた感覚統合(冷たさ・力加減・触覚刺激)
・他者と協力する経験(順番を守る、協力する、待つ、頼る)
・自分で作ったものを食べることで生まれる自己効力感・達成感
・食後の後片付けまでを通した生活習慣の育成(役割意識・責任感)
楽しく・おいしく・学びの多いクッキング活動となりました🌈
今後も「作ってみたい!」という気持ちを大切に、自立につながる生活経験を重ねていきたいと思います🍀
〈さいごに〉
職員が熱中症対策を行うことは当たり前のことですが、
自己管理能力を高めるために、はばたきではお子様自らが予防を心がけることを大切に行っています💡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾︎平日、〈個別・集団療育〉
◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
【その他教室】
▶︎ はばたき千葉中央教室
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶︎はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶︎はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶︎四街道山王教室
〒20002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎千城台北教室
〒264-0004
千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5
043-400-324164-