児童発達支援事業所

ぽかぽかステップスポーツ(安田式導入・学習型)

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
 ぽかぽかステップスポーツ(安田式導入・学習型)  ぽかぽかステップスポーツ(安田式導入・学習型)
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1362
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
「安田式体育あそび」で遊びながら共感力・模倣力・観察力・発見力・判断力・対応力が育まれ、安全能力・コミュニケーション力と社会性が向上。学習すららではパソコン使用し無学年放式・自分のペース・目標を立てて実施・単元から選べる・教科書にそってでき、ポイントがもらえアバターを育てる楽しいご褒美も!
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

 ぽかぽかステップスポーツ(安田式導入・学習型)/プログラム内容
☆安田式体育あそびでは、走る・転がる・飛び跳ねる・ぶら下がる・登る・わたるという6つの動作を安田式遊具を使って夢中で遊ぶことで、共感力・模倣力・観察力・発見力・判断力・対応力が育まれ、コミュニケーション力と社会性が向上します。

☆アナログゲームでは、カードゲームやボードゲームを通じて「ルールの守り合い」の成功体験を積み、必要なコミュニケーションスキルや他者と関わる勇気を育む療育を行います。

☆学習では、未就学児は運筆やシール貼り、紐通しなどの活動を中心に行い、小学生は無学年方式の「すらら」で苦手や得意分野を伸ばしながらポイントを貯め、アバターも育てて楽しめます。

その他

 ぽかぽかステップスポーツ(安田式導入・学習型)/その他
★熱中すれば自ら育つ!★
発達に特性を持つお子さまが「身体を動かす喜び」と「心の成長」を体験できる環境を提供しています。

◆ 安田式とは?
安田式プログラムは、スポーツを通じてお子さまの発達を促す独自のメソッドです。体幹トレーニングや運動遊びを中心に、「できた!」という自信と達成感をサポートします。またグループ活動を組み合わせることで、コミュニケーション能力や社会性の育成も目指しています。

安田式運動遊びとは運動を遊びに取り入れ、たのしそう!やってみよう!できそう!できた!と
自ら熱中できる力をつけ仲間を認め・共感できる力を伸ばします。
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1362

スタッフ紹介

(5件)

ブログ

(14件)
写真のアイコン

写真

( 9件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

ぽかぽかステップスポーツでは安田式の体育あそびを取り入れ安田式遊具を活用することで、子どもたちは運動技術の向上だけでなく、仲間との共感やコミュニケーション能力、社会性を自然に育むことができます。遊具の配置や指導に工夫を凝らし、待ち時間なく繰り返し遊べるようにすることで、ルールを守ることの大切さを学びながら協力する姿勢が身につきます。また、体育あそびは脳を活性化し、集中力を高め、学習への意欲や落ち着いて座っている力も向上させる効果があります。
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1362
地図のアイコン

地図

〒192-0033
東京都八王子市高倉町47-1・1F
 ぽかぽかステップスポーツ(安田式導入・学習型)の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
09:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1362
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-1362
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。