夏休みの思い出をご紹介致します(^^)/
写真にあるのは工作で子ども達が作った「オオカミぼうし」です。
使う材料は「紙皿」「折り紙」「輪ゴム」です。
まずは、帽子を作るために、紙皿に切り込みを入れて円錐の形を作り、ホッチキスで止めます。
帽子の形が出来たら、クレヨンで好きな色を塗っていきます。
カラフルに塗る子もいれば、1色で全部塗る子もいてきれいな色に仕上がっていきます!(^^)!
クレヨンは、指先を使う微細運動にも適しているので楽しみながら、感覚も養います。
また、色々なシールを貼っていき、キラキラと飾りつけをする子も見られます(^^)/
最後に、オオカミを帽子につけたら完成です(^^♪
オオカミになった気持ちで「ガォ~~!!」と言ったり、両手で襲いかかるような仕草をしながら楽しみました。
ユリシス・キッズHarutaでは、長期休みなどでは、様々なイベントを行っています。
ぜひ一度見学、体験をして一緒に参加してみてください!
お問い合わせお待ちしております。
写真にあるのは工作で子ども達が作った「オオカミぼうし」です。
使う材料は「紙皿」「折り紙」「輪ゴム」です。
まずは、帽子を作るために、紙皿に切り込みを入れて円錐の形を作り、ホッチキスで止めます。
帽子の形が出来たら、クレヨンで好きな色を塗っていきます。
カラフルに塗る子もいれば、1色で全部塗る子もいてきれいな色に仕上がっていきます!(^^)!
クレヨンは、指先を使う微細運動にも適しているので楽しみながら、感覚も養います。
また、色々なシールを貼っていき、キラキラと飾りつけをする子も見られます(^^)/
最後に、オオカミを帽子につけたら完成です(^^♪
オオカミになった気持ちで「ガォ~~!!」と言ったり、両手で襲いかかるような仕草をしながら楽しみました。
ユリシス・キッズHarutaでは、長期休みなどでは、様々なイベントを行っています。
ぜひ一度見学、体験をして一緒に参加してみてください!
お問い合わせお待ちしております。