児童発達支援事業所

MIKKE HOUSEのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4576
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(204件)

【食育】鹿児島県から届いた安納芋を味わう✨

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈 昨日は「食育」の活動でした🍴 鹿児島から安納芋🍠が届いたので、みんなに食べてもらいました😋 焼いているときに「なんかにおいがする~」と気づいた子も!👀 食べる前には、以下のようなお話をしました💬 このお芋はどこから来たのかな?どうやってみんなのところまで届いたのかな?どうやって作られるのかな?💡など 私たちが普段食べているものは、誰かが時間をかけて一生懸命作ってくれたもの。 たくさんの人から人の手に渡って、食べ物はみんなの元に届くもの。 感謝の気持ちを大切にして、「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしようね☺️ こうしたお話を通じて、子どもたちに食べ物の背景や「感謝の心」の大切さを伝えられたらと思っています✨ 子どもたちから「あまーい!」「おいしい!」「おかわりしたい!」といった嬉しい感想がたくさん聞かれました🙌 MIKKE HOUSEでは活動のひとつひとつを大切にしています。今回は食育を通して、子どもたちに食べ物の大切さと感謝の気持ち、みんなで一緒に楽しむことで心も豊かになることを感じてもらえたらと思っています🌱 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⭐️MIKKE HOUSEについて⭐️ 🏠見学がしたい! ▼ぜひ見学会にお越しください🌻 月に2回程度(平日1回・土曜1回)の、見学会を開催予定✨ リタリコ発達ナビのブログで随時告知します! ※ただいま多くお問い合わせをいただいており、個別の見学は受付を停止しております🙇‍♂️ ⭐️通所したい! ▼通所を強くご希望の方は、リタリコ発達ナビの「お問い合わせ」または、「電話で聞く」よりご連絡ください。 ⏰開所時間:10:00〜18:00 💤お休み:日月祝 🚘送迎:区域によりますので、ご相談ください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

MIKKE HOUSE/【食育】鹿児島県から届いた安納芋を味わう✨
教室の毎日
24/11/16 10:27 公開

【ソーシャルスキルトレーニング】みんなの前で自己紹介✨

こんにちは MIKKE HOUSEです🌈 昨日の活動の様子をご紹介します⸜🌷︎⸝‍ 集団活動ではSST(ソーシャルスキルトレーニング)をしました!新しいお友だちが増えたこともあり、自己紹介をしました💬 自己紹介カードにお名前と好きな物を書いてもらい、一人ずつ前に出て発表してくれました👏 お友達の好きなものを聞いて「えー!そうなんだ!」と反応する子もいて、自然に他者への興味や共感の気持ちが芽生えているように感じます😌 みんなの前での発表に緊張で涙が出てしまった子もいましたが、勇気を出してお名前を言えたことは、大きな成長です😆🌈 この活動は、子どもたちが社会性や他者理解を深める機会でもあります🤝友だちの話を聞くことで、自分とは異なる考え方や感じ方に触れ、共感力や協調性が育まれます🌻 また、みんなの前で話す経験を重ねることで、自己肯定感も少しずつ高まり、人前で話すことへの抵抗感が和らいでいきます。 こうした経験を通して、子どもたちが日常生活でも自分を表現しやすくなり、人とのつながりを楽しむ力を身につけていくことができたらと思います🍀 個別支援では、1人ずつまちがいさがしのプリントに挑戦してもらいました👀💡 ある男の子が「まちがいさがしできるよ!かんたんじゃーん!」と最初は自信満々でしたが、少し難しくなると真剣な顔でじっくり探し始めました🔍 正解がわかった子には手を挙げてもらい、自分の発見をみんなに伝える発表も行いました🙌 この「まちがいさがし」の活動は、子どもたちの注意力や観察力、問題解決力を鍛える効果があります☺️ 集中して問題に向き合うことで、日常生活でも必要となる忍耐力や自己制御力も育ちます💪 また、手を挙げて自分の考えを発表することで、自己表現やコミュニケーション能力も自然と向上します✨ MIKKE HOUSEではこうした活動を通して、子どもたちが自分の考えや感じたことを伝える大切さを学び、少しずつ自信をつけていけたらと思います🌱 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⭐️MIKKE HOUSEについて⭐️ 🏠見学がしたい! ▼ぜひ見学会にお越しください🌻 月に2回程度(平日1回・土曜1回)の、見学会を開催予定✨ リタリコ発達ナビのブログで随時告知します! ※ただいま多くお問い合わせをいただいており、個別の見学は受付を停止しております🙇‍♂️ ⭐️通所したい! ▼通所を強くご希望の方は、リタリコ発達ナビの「お問い合わせ」または、「電話で聞く」よりご連絡ください。 ⏰開所時間:10:00〜18:00 💤お休み:日月祝 🚘送迎:あり ※区域によりますので、ご相談ください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

MIKKE HOUSE/【ソーシャルスキルトレーニング】みんなの前で自己紹介✨
教室の毎日
24/11/15 12:23 公開

【スイミング活動】新しい級で、新たな目標に挑戦中✨

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈 昨日の活動の様子をご紹介します🍀 集団支援でスイミング活動を行いました🏊‍♀️ 先日検定を受け、新しい級に進んだばかりのため、みんな新たな目標に向かって一生懸命泳いでいました✨ 水の中で体を動かすことでバランス感覚や筋力が鍛えられ、浮く感覚や水の抵抗を感じながら体の動かし方を学べます。これにより、体のコントロール力が育まれます👀また、水の中では安心感が生まれやすく、リラックスしながら楽しむことができます♪ 私たちは、子どもの心と体の成長を支えるため、スイミングを週に1回取り入れています🌈 個別支援の時間では、一人ひとりに合わせた活動を行っています✍ 今回は、数字が得意な男の子が数字盤に挑戦しました!💪 まずは30までの数字を順に並べてみましたが、あっという間に完成✨「100までやってみたい!」と自ら声をかけてくれたので、さらに挑戦し、最後まで並べることができました🙌 数字盤の活動は、数の順序や理解を深めるとともに、集中力や手先の器用さを育てます🖐️並べ終えた時の達成感が、次の挑戦への自信や意欲を高めることも期待できます🌱 ⚠️今回のスイミングの写真は、特別に撮影許可をいただいたものです。他のお子さまが映っている写真の掲載は控えており、プール参観という期間を設けられており掲載されているお子さまの親御さまにも特別に許可を得て掲載しています。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⭐️MIKKE HOUSEについて⭐️ 💬お問い合わせがしたい リタリコ発達ナビの「お問い合わせ」または、「電話で聞く」よりご連絡ください。 👀見学がしたい ただいま多くのご希望をいただいており、一時的に見学の日程を制限しております🙇‍♂️ ご希望の場合は一度「お問い合わせ」よりご連絡ください。 ⏰開所時間:10:00〜18:00 💤お休み:日月祝 🚘送迎:あり ※区域によりますので、ご相談ください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

MIKKE HOUSE/【スイミング活動】新しい級で、新たな目標に挑戦中✨
教室の毎日
24/11/14 12:48 公開

【制作・感覚教育】オーブン粘土✨

こんにちはMIKKE HOUSEです🌈 昨日の活動は「オーブン粘土」でした! この粘土は不思議で、オーブンで焼く前は柔らかく、子どもたちが自由に形を作れるのですが、焼くとカチカチに固まります👀 子どもたちは、職員があらかじめ作っておいた固まった粘土を触って「かた〜い!」と不思議そうにしていました☺️ 色も豊富で、青ひとつとっても何種類もあり、「どの色にしよう〜」と迷う様子も見られました😌 この選ぶ時間もまた、色彩感覚を育む大切な経験です。 今回の粘土遊びには、子どもたちの想像力や自己表現力を育てるという狙いもあります👀 色や形を自由に選び、思い思いに形づくりをすることで、自分の考えを形にする喜びを感じてもらうことができます🙌 また、手先を使ってこねたり混ぜたりすることは、指先の器用さを育む訓練にもなります👌これにより、日常生活での細かな動作が少しずつスムーズになることを目指しています✨ 混ぜたりこねたり、思い思いに形づくり、いざオーブンへ!! 子どもたちは「次にデイに来た時にはできてるかな〜!」と、出来上がりを楽しみにしている様子でした✨ この「待つ」という経験も大切で、忍耐力や期待する気持ちを養う機会になります😆 MIKKE HOUSEでは、こうした日々の活動を通して、子どもたちがさまざまな力を少しずつ身につけられるようサポートしています🌱 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⭐️MIKKE HOUSEは見学可能です⭐️ リタリコ発達ナビの「お問い合わせ」または、 「電話で聞く」よりご連絡ください。 ※ただいま多くのご連絡をいただいており、お電話が繋がりにくくなっております。お電話が繋がらない場合は恐れ入りますが、メールにてお問い合わせください。 ⏰開所時間:10:00〜18:00 💤お休み:日月祝 🚘送迎:あり ※ご相談ください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

MIKKE HOUSE/【制作・感覚教育】オーブン粘土✨
教室の毎日
24/11/13 09:13 公開

【クッキング活動】豚汁と塩おにぎりをつくろう🍙

こんにちはMIKKE HOUSEです🌈 今日の活動は「クッキング」でした! メニューは豚汁と塩おにぎり🍙 みんな張り切って作業に移りました! 豚汁には豚肉、大根、人参、白菜、こんにゃくを入れました😊 今回、白菜、こんにゃくは手でちぎってみました! こんにゃくの匂いを嗅いで「くさ〜い!!」と笑う子や、「プニプニや〜!」とちぎる様子が見られました🙌 大根、人参は皮をピーラーで剥いて包丁で切る体験をしてもらいました! 初めての子もいましたが、大人の見守りの中でしっかり切ることができていました😊 その間に、自分のおにぎりも準備! 自分の食べる量のお米をよそって、おにぎりにしました🍙 そのほかにもお味噌の香りを嗅いだり、味噌を溶かしたり、たくさんの経験をしてもらいました! 出来上がったらいよいよいただきます😋 待ちきれない様子の子や、「食べたくなーい」という子、様々でした😌 しかし、いざ食べてみるとみんな「美味しい!!」と目をキラキラさせてくれました✨ 中には大人が驚くぐらいおかわりをする子も👀 自分達で作ったお料理は格別だったようです☺️ しっかり食べた後は外遊び! 公園に行って大人も含めて全員で鬼ごっこをしました! 天気も良く、思い切り体を動かすことができました🙌 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⭐️MIKKE HOUSEは見学可能です⭐️ リタリコ発達ナビの「お問い合わせ」または、 「電話で聞く」よりご連絡ください。 ※ただいま多くのご連絡をいただいており、お電話が繋がりにくくなっております。お電話が繋がらない場合は恐れ入りますが、メールにてお問い合わせください。 ⏰開所時間:10:00〜18:00 💤お休み:日月祝 🚘送迎:あり ※ご相談ください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

MIKKE HOUSE/【クッキング活動】豚汁と塩おにぎりをつくろう🍙
教室の毎日
24/11/10 11:50 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4576
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
40人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4576

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。