児童発達支援事業所

MIKKE HOUSEのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4576
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(204件)

【SST】見えている世界は人それぞれ違うことを知ろう☺️

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈 7月3日(木)の活動内容をご紹介します✨ この日の集団活動は、ソーシャルスキルトレーニングでした✍ 連日の猛暑の中、子どもたちは園や学校からMIKKE HOUSEへ、またそこから自宅へと移動します😌 その間、お父さま・お母さまはお迎えに来てくださったり、帰りを待っていてくださいます☺️ そんな背景をふまえて、この日は「自分がどう見えているか?」「相手にどう見られているか?」をテーマに、子どもたち同士で声かけし合うトレーニングを行いました🤝 ── 例えば ── 「〇〇くん、準備遅れてるよ」「もう長い針が進んでるよ」といったやりとりが自然と生まれます🌱 小さなお子さまからも「ぼくは準備できたけど、〇〇ちゃんがまだだから待ってるよ」といった声が✨ 見えている世界は人それぞれ違うことを知る機会となりました😌 そして、「人を待たせるのではなく、自分が待てるようになろう」というメッセージも込めて取り組みました。 また、個別の時間には、子どもたちが自由にやりたいことに取り組む時間も設けました☺️ 幼児さんは暑さ対策も兼ねて、小さなプールでの水遊びや水鉄砲遊びにチャレンジ🙌 この水遊びには、たくさんの学びが詰まっています🌱 「相手にかけると嫌かな?」「どう声をかけたらいい?」「ごめんね・ありがとうって伝えられるかな?」と、遊びながら自然にソーシャルスキルが育っていく時間となりました✨ 小学生の子どもたちも、暑さに合わせて自分のペースで活動に参加し、無理なく取り組めるよう支援しています😌 これからも、「できることが増える」楽しい環境づくりを大切にしてまいります☺️ 引き続きよろしくお願いいたします🌈

MIKKE HOUSE/【SST】見えている世界は人それぞれ違うことを知ろう☺️
教室の毎日
25/07/08 08:43 公開

自分で「流れ」や「見通し」を立てる力👀

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈 7月2日(水)の活動内容をご紹介します✨ この日は、外部提携先であるN.S.I三国スイミングスクール実施日でした🏊 連日の猛暑もあり、最近は室内で過ごす時間が増えているMIKKE HOUSEですが、この日は活動の見通しを立てながら、1日を過ごしました🌱 スイミングまでの時間には、3人1組のチームに分かれ、駄菓子屋さんでのやりとりを通じて「お互いの苦手なこと」「自分ができること」を伝え合う場面も✍ アウトプットとインプットを自然に体験できる時間となりました😌 さらに、宿題や個別プリントにも取り組み、短時間でも集中して学べるよう、個々のスキルに合わせた活動を行いました🤝 そして、いよいよスイミングへ🏊‍♂️ 子どもたちは存分に力を発揮し、思いきり泳いで帰りは少しお疲れモードに☺️ まだスイミングに参加できないお子さまには、1:1の完全個別支援を実施✍ その子のスキルや言語発達に合わせたプログラムで、寄り添いながら丁寧に取り組みました🌱 こうした日を通じて、子どもたちは自分で「流れ」や「見通し」を立てる力を育んでいます✨ 支援者が一方的に声をかけるのではなく、子ども自身が考え、選び、集中できる環境づくりを、これからも大切にしていきます😌

MIKKE HOUSE/自分で「流れ」や「見通し」を立てる力👀
教室の毎日
25/07/08 08:42 公開

【Nintendo Switch】大会出場を目指して🎮

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈 6月30日(月)の活動内容をご紹介します✨ この日の集団活動は、Nintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ』に本格的に挑戦🎮 今年度、そして来年度の大会出場を目指して キャラクター選びや攻略方法を話し合いながら、チームで作戦を立てていきました✍ 小さいお子さまは時間の関係でプレイ時間は短めでしたが お兄さん・お姉さんが「この動きはこうするんだよ」と教えてくれる場面も🌱 分からないお友だちに伝える姿がたくさん見られ 「インプット」と「アウトプット」の循環が自然と生まれていました🤝 お兄さん・お姉さんのプレイを目で追うことで 小さいお子さまたちにとっては、感覚統合やビジョントレーニングにもつながる活動となりました😌 活動前には、感覚遊びや学習支援、ペアでの対戦ゲームなどを自由に選択✨ 支援者と一緒に楽しみながらチャレンジする姿も見られました🌱 それぞれの興味や得意に合わせて、自発的に過ごす時間が生まれています☺️ 視野や捉え方が広がるよう、1コマ25〜30分に分けて活動を実施しています✍ 余暇の時間の過ごし方にも、少しずつ変化が見えはじめています🌈 これからも、子どもたち自身が「やってみたい!」と思える時間を大切に支援してまいります✨

MIKKE HOUSE/【Nintendo Switch】大会出場を目指して🎮
教室の毎日
25/07/08 08:41 公開

夏の水鉄砲大会🔫

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈 6月28日(土)の活動内容をご紹介します✨ この日は、課外活動「三国商店街・町探検」を予定していましたが、暑さが厳しく、熱中症アラートも発令されていたため、町探検は中止に😌 代わりに、MIKKE HOUSE事業所内での活動に切り替えました🌱 今回は、初めて事業所内に少し大きめのプールを設置✨ さらに「水鉄砲大会」を開催し、支援者も一緒にダイナミックに水遊びを楽しみました☺️ 支援者 vs 子どもの構図に、子どもたちは大はしゃぎ🙌 支援者たちは子どもたちの勢いと体力にタジタジ…全身びしょぬれになるほど💦 そんな中、支援者が秘密兵器として投入したのは “エンドレスに水が出るホース”と“大きなタライ”! でも、子どもたちは小さな水鉄砲を両手に持ち、団結して支援者に立ち向かう姿がとてもたくましかったです🤝 活動中は、時間と体力を考慮しながら 「1クール遊んで休憩」「2クール遊んで休憩」というように、見通しを立てた遊び方を行いました✍ MIKKE HOUSEでは、天候や状況の変化にも柔軟に対応しながら、子どもたちが楽しく過ごせる環境づくりを大切にしています☺️ ちなみに、来月はさらに大きなプールを出す予定です🌈 なんと、端から端までガレージいっぱいのプールが登場予定! 子どもたちがもっとのびのび遊べるよう、今から準備を進めています🌱 また、駄菓子屋さんでは夏限定の「アイス・ジュース」も登場✨ 子どもたちはルールを守りながら、「食べたいもの・飲みたいもの」を自分で選んでお買い物をしています☺️ これからも、季節の変化を楽しみながら、心と身体を思いきり動かせる活動や、ストレスを発散できる“第二の居場所”を目指して、支援者も一緒に楽しんでいきたいと思います😌 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします🌈

MIKKE HOUSE/夏の水鉄砲大会🔫
教室の毎日
25/06/30 12:56 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4576
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
31人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4576

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。