児童発達支援事業所

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス 【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1473
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
【空きあり、送迎あり!無料診断・体験会も大好評開催中♪】 奈良県で1番注目されてるJam'sでは、AIによる診断を用いた個々に合わせる就園・就学前の療育に、感覚統合やコグトレ・りんご塾などを行う地域最先端の児発です♪ 行政等とも連携しており駅徒歩1分の好立地、おやつ・お昼ごはんも無料提供中です🍙
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/プログラム内容
Jam’sでは毎日違う活動を行い、その中で感覚統合や微細運動やSSTなどを行いながら飽きのこない支援を行っております。

身体面、社会面、学習面の土台を支える認知機能を鍛えることができる包括的プログラムである『コグトレ』や14年連続で算数オリンピックでメダルを受賞している『りんご塾』など、学校や社会で子どもたちが困らぬような支援を行っています。

正しい書き順や鉛筆の握り方が身に付き、きれいな文字が書けるようになる『まほうのドリル』を使用して、ひらがたやカタカナなど文字のトレーニングや、集団での様々な活動を通じて社会性などを培うことで、就園や就学に向けた準備をしっかりと行っていきます。

スタッフの専門性・育成環境

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/スタッフの専門性・育成環境
しっかりとアセスメントを行い、その情報をAIによって可視化することにより、子どもたちの状態の把握に努めます。

その結果をスタッフ間や関係各所と共有し、子どもたちの困りごとに対してしっかりと根拠に基づいた適格なアプローチを行うよう努めます。

Jam'sが懸け橋となり、関係機関とも情報共有や連携を行うことで、関係各所が一体となってお子さまの成長をサポートすることができます。

弊社の他事業所には言語聴覚士も在籍しており、言語に不安のあるお子様の発達検査や、言語療育も行っております。

今後も最先端の療育の導入を行い、療育と言えばJam’sさんと言われ続けるよう努力していきます。

その他

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービス/その他
近鉄大阪線・JR桜井線「桜井」駅から徒歩1分の好立地で、同フロアには『ひみっこパーク』もあり、お勉強や療育だけではなく、楽しい遊びやイベントが盛り沢山で、飽きないデイとなっております。

また保護者様のレスパイトに繋がるよう休日や長期休みにはお昼ご飯を無償で提供して開所致しております♪

経験豊富なスタッフがお子様の「できた!」「楽しい!」を演出し「もっといろんな事を出来るようになりたい!」という向上心や自己肯定感を引き出します。

今後も最先端の療育を導入し、既存の療育と整合性のいい療育を取り入れていき、地域で断トツNo,1の児童発達支援・放課後等デイサービスを目指していきます。
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1473

在籍するスタッフ

(10人)

ブログ

(17件)
写真のアイコン

写真

( 36件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

児童発達支援・放課後等デイサービスJam's は、弊社代表自身が発達障害と診断されたことが立ち上げのきっかけとなり、現在では兵庫、大阪、奈良の3拠点で運営を致しております。

私がこれまでの人生で感じてきた生きづらさを、少しでも後世の子供達より取り除きたい想いより立ち上がったJam'sでは、後の人格形成や脳の成長にとても重要な時期である、未就学児や小学生でも低学年までの療育から、学習に不安を感じていらっしゃるお子様の学習サポートにも特化しており、また保護者様のレスパイトやサポートにも注視し運営を致しております。

Jam'sで行っている療育は習い事のような1時間前後のものではなく日々の積み重ねが非常に大切なため、週2、3日以上はご利用頂き、少しずつ成長と定着させていく内容となっております。

まずは気軽にお問い合わせ頂き、ご見学にお越しください♪

ご見学の際にはAIによる診断や送迎なども含めたお打ち合わせなど、たくさんお話が出来ればと思っております☆

みなさまにお会い出来ます日をスタッフ一同楽しみにお待ち申しております♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1473
地図のアイコン

地図

〒633-0091
奈良県桜井市桜井1259 エルト桜井207号室
【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービスの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
備考
上記は基本的な利用時間です。
詳しくはメール、お電話にてお問い合わせください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1473
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-1473
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。