アクセス
奈良県大和高田市北本町13-11 杉本ビル2階
大和高田駅から29m、高田駅から474m
大和高田駅から29m、高田駅から474m
受入障害
発達障害
身体障害
知的障害
受入年齢
未就学
小学生
この施設の働く環境を知りたい方はこちら
支援へのこだわり
プログラム内容
TEACCH
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
作業療法
個別療育
学習支援
応用行動分析(ABA)
感覚統合療法
理学療法
言語療法
遊戯療法
運動療法
集団療育
音楽療法

ジニアでは粗大・微細運動を通してお友達と関わり、集団生活ができる力を育みます🌟
〇体操(粗大)
例えば…
・座っていられない子→体幹を鍛えるためアニマル模倣や坂登り
・ケガが多い子→周囲を見て勢いを考え動く障害物を避けながらの平均台
こんな課題を解決しつつ鉄棒・マット・跳び箱・ボール運動に挑戦します😊
〇療育(微細)
・工作:ハサミやノリなど指先を使う工程を取り入れ、説明を聞いて座る時間を増やす
・木工、クッキング:危険を予測し、完成させたものへの達成感を味わう
・実験:興味や視野を広げ、想像力を膨らます
様々な経験をし指先や道具を繰り返し使い、集中力を鍛えます👌
〇体操(粗大)
例えば…
・座っていられない子→体幹を鍛えるためアニマル模倣や坂登り
・ケガが多い子→周囲を見て勢いを考え動く障害物を避けながらの平均台
こんな課題を解決しつつ鉄棒・マット・跳び箱・ボール運動に挑戦します😊
〇療育(微細)
・工作:ハサミやノリなど指先を使う工程を取り入れ、説明を聞いて座る時間を増やす
・木工、クッキング:危険を予測し、完成させたものへの達成感を味わう
・実験:興味や視野を広げ、想像力を膨らます
様々な経験をし指先や道具を繰り返し使い、集中力を鍛えます👌
スタッフの専門性・育成環境

ジニアでは現場経験豊富な心理担当職員や学習指導経験者によるSST・学習時間があります📚
〇SST・学習(集団・個別)
例えば…
・ジェスチャーゲーム:人前で発表する不安
・バランスゲーム:お友達と協力して倒さないように物を載せる
・ひらがな集め:指定されたひらがなを集めたり、その文字から始まる言葉を書いたり
お友達同士の衝突や意見のすれ違いもありますが、当人同士で解決できるよう時間を設けています⌛
また、理論(ABA等)、法定(防災訓練等)など毎月研修日を設けています。
子どもたちのモニタリングも日々行い、特性に応じた環境設定や専門性の高いプログラムを考えています👍
〇SST・学習(集団・個別)
例えば…
・ジェスチャーゲーム:人前で発表する不安
・バランスゲーム:お友達と協力して倒さないように物を載せる
・ひらがな集め:指定されたひらがなを集めたり、その文字から始まる言葉を書いたり
お友達同士の衝突や意見のすれ違いもありますが、当人同士で解決できるよう時間を設けています⌛
また、理論(ABA等)、法定(防災訓練等)など毎月研修日を設けています。
子どもたちのモニタリングも日々行い、特性に応じた環境設定や専門性の高いプログラムを考えています👍
その他

ジニアでは「当たり前」を自然に身に着けてもらい、社会に出られるよう「成長」してもらうことを一番に考えています。だからこそ子どもたちに楽しんでもらうことは前提として徹底して子どもに向き合っています😄
〇送迎
実は車の中でのお友達との会話でもSSTの重要な時間になっています。
〇定期的なイベント
夏祭りやクリスマスは遊ぶだけでなく、様々な経験をしてもらいます。屋台の店員さんになり遊び方の説明を子どもたち自身にしてもらいます。
〇保護者会
親御様の横のつながりとして、事業所内でお茶をしながら伝えきれない普段の様子を伝えたり、スマホ利用などのよくある相談事を共有しております。
〇送迎
実は車の中でのお友達との会話でもSSTの重要な時間になっています。
〇定期的なイベント
夏祭りやクリスマスは遊ぶだけでなく、様々な経験をしてもらいます。屋台の店員さんになり遊び方の説明を子どもたち自身にしてもらいます。
〇保護者会
親御様の横のつながりとして、事業所内でお茶をしながら伝えきれない普段の様子を伝えたり、スマホ利用などのよくある相談事を共有しております。
スタッフ紹介
(0件)保育士・幼稚園教諭
児童指導員
ブログ
(1件)写真
( 4件 )
大きくて広い中で、おもいっきり体を動かしてもらいます!

大和高田駅を出て北に向かって商店街の方へ坂を上ります。

階段を上がると2階にあるジニア。1階はまんなりさんです。

大和高田駅南側にはトナリエさん、コーナンさんもあります。
施設からひとこと
地図
〒635-0097
奈良県大和高田市北本町13-11 杉本ビル2階
奈良県大和高田市北本町13-11 杉本ビル2階
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒635-0097
奈良県大和高田市北本町13-11 杉本ビル2階
奈良県大和高田市北本町13-11 杉本ビル2階
URL
電話番号
050-1726-7487
近隣駅
大和高田駅・高田駅・築山駅・高田市駅・松塚駅
受入障害
発達障害
身体障害
知的障害
受入年齢
未就学
小学生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭
児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)
TEACCH
感覚統合療法
言語療法
作業療法
理学療法
遊戯療法
音楽療法
運動療法
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
学習支援
個別療育
集団療育
送迎サポート
大和高田市、香芝市、葛城市、広陵町など幅広くご利用いただいております。
学校・施設・ご自宅等ご希望の場所への送迎を受け付けており、その他要望等ぜひお気軽にご相談ください!
(事業所からの距離によってはご対応できかねる場合がございます。一度お電話でお問い合わせください。)
学校・施設・ご自宅等ご希望の場所への送迎を受け付けており、その他要望等ぜひお気軽にご相談ください!
(事業所からの距離によってはご対応できかねる場合がございます。一度お電話でお問い合わせください。)
料金
・受給者証の自己負担額
・おやつ代(児発:50円/回、放デイ:80円/回)
・送迎代(お迎え:無料、お送り:100円/回)
(上記以外にイベント時に実費ご負担をいただきます。25年夏実績100円/回)
・おやつ代(児発:50円/回、放デイ:80円/回)
・送迎代(お迎え:無料、お送り:100円/回)
(上記以外にイベント時に実費ご負担をいただきます。25年夏実績100円/回)
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
ASD
ADHD
知的障害・学習障害
発達障害の疑い
ADHD
知的障害・学習障害
発達障害の疑い
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
小学校低学年 11名
幼稚園等 9名
未就園児 1名
幼稚園等 9名
未就園児 1名
この施設のある都道府県から探す
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。