児童発達支援事業所

運動特化型ジニア【送迎・学習・SST】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1726-7487
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(8件)
NEW

微細運動【先週の一幕】

こんにちは、ジニアです🏵️ 先週の一幕ということで、手先を使った運動の中でも 特に難しいものに挑戦した、微細運動です👌 通所する曜日によってレベル分けをして 微細運動として取り組んでもらう内容を変えて2種類用意しました🫨 ①ビー玉すくい⚪ 豆つかみの前段階として、ピンセットやスプーンを使って🥄 ビー玉やペットボトルキャップ、小さな積み木などを🍾 皿から皿へと移していってもらいました。🍽️ それができればレベルアップして箸を持つ経験してもらい🥢 輪っかにしてある針金や毛糸を移動してもらいました🧶 ②紙コップタワー🥤 まずは普通の紙コップタワーを4段分(コップ10個)を作ってもらいました🗼 簡単にできるのであればカラーボールを一番上に置き🏀 そのコップを動かして一つにまとめていきます その際、カラーボールを落とさないようにゆっくり動かしたり🫣 重ねた紙コップを落とさないようにギュッと握っていてもらいました🤝 ③紙コップタワーver.2🥛 写真のように紙コップとカラーボールを組み合わせて 高く積んでいく練習もしました⏫ 集中力を発揮して、カラーボールを3個使う子もいました🔴🔵🟡 みんなイライラしたり悔しがったりしながらも 最後まで頑張って取り組んでくれていました😄 少しでも気になった方は、ぜひお問い合わせください🙇🏻‍♀️‪‪ インスタグラムには写真等も沢山載せていますのでぜひ検索してみてください😎 見学・体験等も随時募集をしています! ╔═══════════════════════════╗ 児童発達支援・放課後等デイサービス ジニア 📞 090-6139-7086 📸 ID:zinnia_yamatotakada 営業時間:火曜日~土曜日 10:00~18:00 ╚═══════════════════════════╝

 運動特化型ジニア【送迎・学習・SST】/微細運動【先週の一幕】
教室の毎日
25/11/18 14:11 公開

小麦粘土制作【先週の一幕】

こんにちは、ジニアです🏵️ 先週の一幕ということで、手の感触や汚れることに苦手な子が多い 小麦粘土を使ったピザ作りです🍕 まずは小麦粉と水などを混ぜて 伸びやすい生地を作ってもらいます🥣 工作でありながらも実際に食べられる小麦粉を使い ご自宅等でもやってみたいと思ってもらえるように工夫ました🏠 もちろん食べてはいけないうえにカビてしまわないよう ニスを塗って光沢を出しました🌟 暖かい時期に試作を作ったときはニスを塗らずに 悲しい結果になってしまったことは内緒です😂 季節の野菜を使ったピザなので 切り絵のようにレンコンを切ってもらったり✂️ カボチャになるように色付けをしたスポンジや🎃 見た目は忠実な(?)モッツァレラチーズを用意しました⚪ 季節の野菜を知ってもらいながらも ピザを作ることができるということを体験し、 手先の巧緻性や汚れへの耐性を養ってもらいました😆 最後には「これ食べれないの?」と おいしそうに作れたことに悔やんでいる子たちもいました😋 少しでも気になった方は、ぜひお問い合わせください🙇🏻‍♀️‪‪ インスタグラムには写真等も沢山載せていますのでぜひ検索してみてください😎 見学・体験等も随時募集をしています! ╔═══════════════════════════╗ 児童発達支援・放課後等デイサービス ジニア 📞 090-6139-7086 📸 ID:zinnia_yamatotakada 営業時間:火曜日~土曜日 10:00~18:00 ╚═══════════════════════════╝

 運動特化型ジニア【送迎・学習・SST】/小麦粘土制作【先週の一幕】
教室の毎日
25/11/11 13:19 公開

かぼちゃアイス【今週の一幕】

こんにちは、ジニアです🏵️ 今週の一幕ということで、子どもたちがみんな大好きな クッキングの時間をご紹介します🧑‍🍳 今回はカボチャアイスということで カボチャを切ってもらいました🎃 固いカボチャでもがんばって両手で切ってくれていました🔪 ただのアイスだけでは面白くない😵 という声をうけ そうめん茹で、フォークでクルクル巻き🍴 ホットプレートで焼いてアイスの皿代わりにしました🍽️ 「包丁怖い」という声もありましたが💦 慣れてくるともっとやりたいと頑張ってくれたり💪 焼いたそうめんに砂糖味がついていて楽しんでくれたり😄 その上にアイスを置くことを珍しがってくれていました🧁 かぼちゃは皮まで食べてもらい🫃 固い部分もきちんと噛んでくれていました😬 アイスを食べられるということでみんなが笑顔になってくれていました😆 少しでも気になった方は、ぜひお問い合わせください🙇🏻‍♀️‪‪ インスタグラムには写真等も沢山載せていますのでぜひ検索してみてください😎 見学・体験等も随時募集をしています! ╔═══════════════════════════╗ 児童発達支援・放課後等デイサービス ジニア 📞 090-6139-7086 📸 ID:zinnia_yamatotakada 営業時間:火曜日~土曜日 10:00~18:00 ╚═══════════════════════════╝

 運動特化型ジニア【送迎・学習・SST】/かぼちゃアイス【今週の一幕】
教室の毎日
25/11/05 11:01 公開

木工制作【今週の一幕】

こんにちは、ジニアです🏵️ 今週の一幕ということで、工作の中でもノコギリや釘、グルーガンという 子どもたちにとって「危ない!」という感情の湧きやすい💦 木工制作を行いました🍠 ノコギリで木の板をギコギコ🪚 トンカチで釘をコンコン🔨 切りにくいフェルトをチョキチョキ✂️ 松ぼっくりにラッカーでシュッシュー🔫 最後はグルーガンでペタペタ🩹 「危ないよ」「熱いよ」と伝え、時にはクールダウンしながら 注意しないといけない作業を安全に取り組んでもらいました😄 徐々に慣れてくるとみんな楽しく頑張ってくれていました💪 特にトンカチは音に興味を引かれて ずっとトントンとたたいてくれている子もいました😵 難しいことや怖い・危ないことへも安全に注意しながら 一生懸命取り組んでくれている姿がよく見られて 職員としても準備を頑張ったかいがありました💯 少しでも気になった方は、ぜひお問い合わせください🙇🏻‍♀️‪‪ インスタグラムには写真等も沢山載せていますのでぜひ検索してみてください😎 見学・体験等も随時募集をしています! ╔═══════════════════════════╗ 児童発達支援・放課後等デイサービス ジニア 📞 090-6139-7086 📸 ID:zinnia_yamatotakada 営業時間:火曜日~土曜日 10:00~18:00 ╚═══════════════════════════╝

 運動特化型ジニア【送迎・学習・SST】/木工制作【今週の一幕】
教室の毎日
25/10/28 11:20 公開

指示(が増えていく)ゲーム!【今週の一幕】

こんにちは、ジニアです🏵️ 今週の一幕ということで、SSTの中でもペアでやることに重点を置いた 人気で楽しいプログラムをご紹介いたします👍 その名も…「指示ゲーム」です🫵 職員が上げたコーンの色によって やることが変わるというゲームです🚩 今回は特にペアであることを重点的に行ったので 2人や3人組で手をつないで同時に左右にジャンプしたり↔️ アニマル模倣をしたりしました🐇 始めは慣れるために1人でやってもらいましたが 1人だと簡単にできても ペアになると意識が少し変わって間違えてしまうことが多いです😵 ペアだからこそお互いが修正点を言い合い🗣️ 最終的には正しい動きができている、ということもたくさんありました💯 後半には4種の指示を混ぜ合わせ スピードもアップしたので⏱️ みんな頑張ってついてきた結果汗だくになってしまいました💦 楽しく取り組んでくれていたので 次はもっと難しい組み合わせを考えておきたいと思います🧩 少しでも気になった方は、ぜひお問い合わせください🙇🏻‍♀️‪‪ インスタグラムには写真等も沢山載せていますのでぜひ検索してみてください😎 見学・体験等も随時募集をしています! ╔═══════════════════════════╗ 児童発達支援・放課後等デイサービス ジニア 📞 090-6139-7086 📸 ID:zinnia_yamatotakada 営業時間:火曜日~土曜日 10:00~18:00 ╚═══════════════════════════╝

 運動特化型ジニア【送迎・学習・SST】/指示(が増えていく)ゲーム!【今週の一幕】
教室の毎日
25/09/27 17:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1726-7487
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1726-7487

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。