児童発達支援事業所

【令和6年11月OPEN!】Jam's 飛鳥校 児童発達支援・放課後等デイサービスのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1473
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

🔥駅ビル内の放課後等デイサービスで「避難訓練」を実施しました

Jam’s飛鳥校(奈良県桜井市)
奈良県桜井市の放課後等デイサービス 「Jam’s 飛鳥校」では、本日、児童たちと一緒に火災・地震を想定した避難訓練を実施しました。

Jam’s飛鳥校が入っている建物「エルト桜井」は、桜井駅前すぐの好立地にある商業施設で、かつては近鉄百貨店として地域に親しまれていた歴史ある大型ビルです。

現在も、同フロアにある
ひみっこパーク(桜井市 × ミズノによる室内アスレチック) だけでも、年間6万人以上の来場者があるなど、地域の子育て世帯が日常的に訪れる重要な公共施設となっています。

そのためJam’s飛鳥校では、

定期的な避難訓練の実施

管理会社やビル全体での災害対応マニュアルへの準拠

児童指導員による避難誘導体制の整備

といった取り組みを通じて、非常時でも子どもたちを安全に守れる体制を構築しています。

🧒 スタッフの素早い判断に安心の声も
本日の訓練でも、子どもたちは落ち着いてスタッフの指示に従い、迅速に避難ルートを確認することができました。

とくに印象的だったのは、未就学児をスタッフがひょいと抱き上げて素早く誘導する姿。
その行動に、「やっぱりJam’sの先生たちは頼もしい」と思わず感じたほどです。

日頃からの信頼関係と安心できる環境づくりが、こうした場面でもしっかりと力を発揮していることを実感しました。

✅ 安全で安心な療育施設をお探しの方へ
Jam’s 飛鳥校では、「子どもたちが心から安心して過ごせる場所」であることを、何よりも大切にしています。
そのため、安全管理や災害時対応の体制づくりにも力を入れており、防災・避難訓練も定期的に実施しています。

駅前の利便性

大型施設の安心感

児童指導員による柔軟な避難誘導

地域連携と実績に基づく療育支援

こうした環境のもとで、子どもたちの「学び」や「発達支援」に専念できる空間を提供しています。

📩 見学・体験・ご相談 随時受付中!
お気軽にお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
安心・安全な場所で、子どもたちの成長を一緒に見守っていきましょう。

📞電話受付
📅見学予約フォームあり

🔖この記事のタグ
#放課後等デイサービス #避難訓練 #災害対策 #桜井市 #エルト桜井 #Jam’s飛鳥校 #子育て支援 #安全管理 #駅前療育 #ひみっこパーク #子どもの安心
電話で聞く場合はこちら:050-1721-1473
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-1473

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。