こんにちは(^^)
オハナみらいキッズサポート流山の指導員Tです🐶
外は強い風🌀歩いていると飛ばされそうになります!
お出かけの際はお気をつけてくださいませ。
今日は新しいプラレールのご紹介です。お子さんが大きくなって使わなくなったおもちゃを寄付していただきました。とても状態のいい「ドクターイエロー」と東北新幹線の「こまち」と「はやぶさ」です。
プラレールの歴史は古く1959年に発売開始され今年で66歳です。お父さんお母さんも小さいころ遊んだ記憶があるのではないでしょうか?
レールをつなげトンネルや踏切などの情景をプラスしてイメージを広げていきます。そして自分たちで作ったプラレールの世界にお気に入りの電車を走らせて夢中で遊びます。考えたり手先を使ったりすることでいつのまにか集中力がついていきます。「また遊びたい🚅」の声が聞こえてくる子どもたちに人気のおもちゃです!
オハナみらいキッズサポート流山では、子どもたち一人ひとりの人格を尊重し、遊びや生活の中で笑顔で成長を育めるようスタッフ一同全力でサポートしていきます💓
次回の体験会は2月21日(金)です♡
定員がございます。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください📞
☆利用児童募集中☆
見学・体験・相談も随時承ります。
少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。
TEL:04-7137-9892
E-mail:office@nijino-ki.co.jp
【室内あそび】プラレール
活動紹介
25/02/12 15:44
