児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

レタラ新川【2024年11月1日オープン!】のブログ一覧

近隣駅: 新川駅、発寒中央駅 / 〒001-0923 北海道札幌市北区新川3条11丁目6-4
24時間以内に18が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2934

​《1月25日(土)のレタラ》

教室の毎日
《1月25日のレタラ》
こんにちは!
最近は天気が良く、気温も高かったのですが、今日は打って変わって風が強いですね~(; ・`д・´)
荒れないでくれれば良いな~。

さて、今回の活動を紹介していきましょう。

終日:課外活動
今回のあそびの主な目的としては「新しい発見を体験しよう」です。
内容としては、おたる水族館です。
おたる水族館までは車で1時間程度なので、お昼寝付きのドライブになります。
最初は興味なさそうな子どももいましたが、いざ行ってみると「わぁ!?」「あれなに?」と興味津々です( *´艸`)
館内をぐるりと回って見るのですが、意外と色々な水棲生物がいて、子どもも大人も夢中になって眺めていました。
やはり、ディズニー作品やピクサー作品に出てきたキャラクターの基になった生物はわかるみたいで、クマノミを見て「ニモだ!」と声を上げていました。

その他にもヒトデやウニなどに触ることができるゾーンがあり、そこではみんな興味はあるものの恐る恐る触っていました。
「いやだ~」「きもい」「かわいい」など千差万別な反応があり、子どもたちの嗜好が出ていましたね(笑)

最近では土曜日のおでかけ、クッキングを理解してきたのか、「次はどこ行くの?」「土曜日何作るの?」という質問が子どもたちからも出てくるようになり、お楽しみデーという認識を持ってもらえるようになってきたようです。

考えるのが大変だ~(◎_◎;)

最新の活動報告はホームページにて行っておりますので、興味を持っていただけた方はぜひご覧になってください。
24時間以内に18人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。