児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら西千葉教室 [未就学児&小学生対象/送迎有]のブログ一覧

  • 送迎あり
NEW

🧠【風鈴づくりで育まれる力】

🧠【風鈴づくりで育まれる力】

ただの工作に見えて、実は子どもたちの成長に大切な力がたくさん詰まっています✨

✍️微細運動(運動・感覚)
はさみで短冊を切る、シールを指先でつまむなど、手先の細やかな動きの練習に🖐️

🎨表現力(認知・行動)
自分の好きな絵や色を選び、形にしていくことで創造力や計画性が育まれます。

🗣️ことばと気持ち(言語・コミュニケーション)
「これ見て!」「かわいくできた!」と気持ちをことばで伝えるやりとりが自然に生まれます。

👫協調性(人間関係・社会性)
隣のお友達と相談したり、材料を「どうぞ」と譲り合ったり。小さな関わりの中で社会性が広がります。

🌿生活と文化(健康・生活)
「風鈴=夏の音」という日本の文化に触れることで、四季を感じる心も育ちます。

🎐チリンと響く夏の音

完成した風鈴を窓辺に飾ると、風が吹くたびに「チリン♪」と涼しげな音色✨
「鳴ったー!」「いい音するね😊」と笑顔が広がりました。

暑い夏でも、心に涼を感じられる素敵なひとときになりました🌻


#療育
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#風鈴づくり
#夏休みの宿題
#自由研究
#猛暑
#夏休み工作
#静の活動
#感覚あそび
#子どもの成長記録
#夏の思い出2025
#エコ工作
#遊びの中に学びがある
#こぱんはうすさくら西千葉教室

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。