こんにちは!
みらいベース 名古屋高畑駅前校です😊✨
🏃♂️みんなで学ぼう!避難訓練 ~地震がきたらどうする?~
今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。
いざというときに自分の命を守るために、子どもたちと一緒にしっかりと学ぶ時間になりました。
まずはじめに、子ども向けの地震動画を視聴。
「地震がきたらどうする?」「どうやって身を守る?」をやさしい言葉と映像で教えてくれました。
子どもたちはじっと画面を見つめながら、自然と集中モードに。
そのあとは、防災頭巾のかぶり方を確認。
頭の守り方や、地震のときの姿勢(ダンゴムシポーズ)もしっかり練習しました。
先生の話を聞きながら、一人ひとりが丁寧に動きを確認する姿が見られました。
さらに、避難の仕方と避難場所についても再確認。
「おしゃべりをしない」「押さない」「走らない」などの約束も、みんなで声に出して確認しました。
活動が進むにつれて、子どもたちの表情はだんだんと真剣に。
「大切なことなんだ」と感じたのか、最後まで落ち着いて話を聞くことができていました☺️
これからも、もしもの時に備えて、安心して行動できる力を育てていきたいと思います。
次回もお楽しみに!
🏃♂️みんなで学ぼう!避難訓練 ~地震がきたらどうする?
教室の毎日
25/05/20 17:33
