 
      こんにちは🎠🎈
みらいベース 名古屋高畑駅前校です👩🏻⚕️
今日のアートアカデミーでは、
「ばけたくんとぶどうのペーパークイリングアート」に挑戦しました👻🍇
10月といえばハロウィン🎃✨
そして秋の果物といえば、甘くておいしい“ぶどう”!
今日は、ばけたくんがぶどうを食べている楽しい場面を描きました🎨
まずは、紫のお花紙を小さくちぎって指でクルクルと丸め、
ぶどうの粒を作ります🍇
「まるくできた!」「大きいぶどうもいいね!」と、
指先を使いながら集中して取り組む子どもたちの姿が見られました🖐️
次に、細く切った色紙をくるくると巻いて作る“ペーパークイリング”にも挑戦!
丸くした紙を少し押しつぶして、お花紙の上に貼ると立体感がアップ✨
どの子も「どうしたらおいしそうに見えるかな?」と考えながら、
思い思いのデザインを完成させていました🌈
仕上げにキラキラシールで光の反射を表現し、
個性豊かな「ぶどうアート」が勢ぞろい🍇💫
活動を通して、
🟣 指先の巧緻性(まるめる・押す・貼る)
🟢 表現力と主体性(デザインの選択)
🟠 季節感を味わう感性
を楽しく育むことができました✨
秋の実りを感じる、あたたかいアートタイムになりました🍁
活動の様子は、Instagramで詳しくご紹介しています!
ぜひチェックしてみてくださいね📸
@miraibase_takabata
👆こちらで検索👆
次回の投稿もお楽しみに♪
    みらいベース 名古屋高畑駅前校です👩🏻⚕️
今日のアートアカデミーでは、
「ばけたくんとぶどうのペーパークイリングアート」に挑戦しました👻🍇
10月といえばハロウィン🎃✨
そして秋の果物といえば、甘くておいしい“ぶどう”!
今日は、ばけたくんがぶどうを食べている楽しい場面を描きました🎨
まずは、紫のお花紙を小さくちぎって指でクルクルと丸め、
ぶどうの粒を作ります🍇
「まるくできた!」「大きいぶどうもいいね!」と、
指先を使いながら集中して取り組む子どもたちの姿が見られました🖐️
次に、細く切った色紙をくるくると巻いて作る“ペーパークイリング”にも挑戦!
丸くした紙を少し押しつぶして、お花紙の上に貼ると立体感がアップ✨
どの子も「どうしたらおいしそうに見えるかな?」と考えながら、
思い思いのデザインを完成させていました🌈
仕上げにキラキラシールで光の反射を表現し、
個性豊かな「ぶどうアート」が勢ぞろい🍇💫
活動を通して、
🟣 指先の巧緻性(まるめる・押す・貼る)
🟢 表現力と主体性(デザインの選択)
🟠 季節感を味わう感性
を楽しく育むことができました✨
秋の実りを感じる、あたたかいアートタイムになりました🍁
活動の様子は、Instagramで詳しくご紹介しています!
ぜひチェックしてみてくださいね📸
@miraibase_takabata
👆こちらで検索👆
次回の投稿もお楽しみに♪
 
   
     
     
    