🃏先生とカードゲーム対決!本日はみんな大好き《UNO》✨
こんにちは放課後デイサービスくじらぐもです!😊
今日は放課後の自由時間に、子どもたちと先生で**カードゲーム 「 UNO」 **を楽しみました。🎶
UNOはルールがシンプルながらも、 思考力 ・ 判断力 ・ 社会性を楽しく育める優れたゲームなんです!
UNOで育つ力は?🔍 〜 療育の視点から 〜
★ 🧠 ルール理解と記憶力
カードの効果や色・数字のルールを覚えながら進めることで、短期記憶や理解力の向上につながります。
★ ⏳ 順番を待つ力
「 今は○○くんの番だよ〜 」 と伝え合いながら、自己コントロールや我慢する力も身につきます。
★ 👀 状況判断と戦略
「 次に何を出そうかな?」 と考えることは、論理的思考や先を読む力の育成に。
★ 😊 コミュニケーション
「 やったーUNO!」 「 あ〜ドロー4だ〜!」 など、自然に会話が生まれ、人とのやりとりを楽しむ力を養います。
子どもたちの様子🧒👦
先生との対戦に 「 負けないぞ〜!」 と真剣モードの子どもたち💥
でも、勝っても負けても最後は笑顔で 「 楽しかったね!」 と握手🤝
とても素敵な時間になりました💕
ゲーム遊びの中にも、たくさんの “学び” と “育ち” が 詰まっています。
また次回も楽しくチャレンジしていきましょう。🎉
【利用者募集中 】
「 くじらぐも 」 では、園児 ( 年少~ ) ・ 小学生 ・ 中学生 ・ 高校生を対象とした放課後等デイサービスを実施中!
個々の発達に応じた支援と、楽しみながら取り組めるプログラムを大切にしています。
送迎も対応可能🚗
まずは、見学・体験だけでもお気軽にどうぞ♪
📞 お問い合わせ:0847-44-6971
🌐 ホームページ:https://kujiragumo-fukuyama.com/
#放課後等デイサービス #UNO #カードゲーム療育 #発達支援 #順番を待つ力 #楽しく学ぶ #社会性の育成 #先生と遊ぼう #コミュニケーション力 #遊びの中に療育を
🃏先生とカードゲーム対決!本日はみんな大好き《UNO》
教室の毎日
25/07/06 11:00
