支援のこだわり
プログラム内容
SQ療育アルでは、初めにSQ診断テストを行いそのテストの結果を基に、個々の弱みを克服し強みをさらに伸ばすことを目指して、個別療育の時間に日々取り組んでいきます。
さらに集団療育では、毎日スタッフと子どもたちが一緒に一つのテーマについて話し合います。テーマは、実際に日常であった出来事などを取り扱います。
正解例や失敗例、どちらでもない例など、様々なパターンを出し合い、全員で真剣に話し合い、理解を深めて共有します。
さらに集団療育では、毎日スタッフと子どもたちが一緒に一つのテーマについて話し合います。テーマは、実際に日常であった出来事などを取り扱います。
正解例や失敗例、どちらでもない例など、様々なパターンを出し合い、全員で真剣に話し合い、理解を深めて共有します。

その他
5領域へのアプローチとして次のような内容で行っていきます。
①認知・行動分野
・文章作りトレーニング
・空間把握トレーニング
・時間把握トレーニング
②健康・生活分野
・姿勢トレーニング
・整理整頓トレーニング
・食事マナートレーニング
③運動・知育分野
・瞬足トレーニング
・バランストレーニング
・音感トレーニング
④言語コミュニケーション分野
・滑舌トレーニング
・自己紹介トレーニング
・発表トレーニング
⑤人間性・社会性分野
・礼儀作法トレーニング
・仲間の入り方トレーニング
・話の聞き方トレーニング
①認知・行動分野
・文章作りトレーニング
・空間把握トレーニング
・時間把握トレーニング
②健康・生活分野
・姿勢トレーニング
・整理整頓トレーニング
・食事マナートレーニング
③運動・知育分野
・瞬足トレーニング
・バランストレーニング
・音感トレーニング
④言語コミュニケーション分野
・滑舌トレーニング
・自己紹介トレーニング
・発表トレーニング
⑤人間性・社会性分野
・礼儀作法トレーニング
・仲間の入り方トレーニング
・話の聞き方トレーニング
在籍スタッフ
スタッフ紹介

西 幸茂
はじめまして、管理者兼児発管の西です。
私達はSQ療育をコンセプトにしてお子様に療育していきます。SQ療育以外にも集団療育や外出活動やクッキングなどイベントを充実させた内容で支援していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
私達はSQ療育をコンセプトにしてお子様に療育していきます。SQ療育以外にも集団療育や外出活動やクッキングなどイベントを充実させた内容で支援していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

中原 裕美
はじめまして、保育士の中原です。
子どもたちと一緒に楽しく過ごしながら、一人ひとりとじっくり関わっていけるような療育を心がけたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
子どもたちと一緒に楽しく過ごしながら、一人ひとりとじっくり関わっていけるような療育を心がけたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

有村 拓哉
はじめまして!✨
柔道整復師の有村です!
私は【永続的な生きやすさ】をコンセプトに、瞬足トレーニングをはじめとした学校生活での運動に関する困りごとを中心に療育していきます!
どうぞよろしくお願いいたします!!
柔道整復師の有村です!
私は【永続的な生きやすさ】をコンセプトに、瞬足トレーニングをはじめとした学校生活での運動に関する困りごとを中心に療育していきます!
どうぞよろしくお願いいたします!!

友納 綾
初めまして。
児童指導員の友納です。
今は児童指導員をしながら体操の先生もしてます。
体を動かすのが好きなので運動療育を担当してます。
よろしくお願いいたします☺
児童指導員の友納です。
今は児童指導員をしながら体操の先生もしてます。
体を動かすのが好きなので運動療育を担当してます。
よろしくお願いいたします☺

天根 達美
はじまして、児童指導員の天根です。
小さな気付きや安全や安心を大事に、楽しい居場所と時間になるよう励みます。
どうぞよろしくお願いします。
小さな気付きや安全や安心を大事に、楽しい居場所と時間になるよう励みます。
どうぞよろしくお願いします。
地図
〒819-0163 福岡県福岡市西区今宿上ノ原245番18
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 17:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 17:00 |
水 | 10:00 ~ 17:00 |
木 | 10:00 ~ 17:00 |
金 | 10:00 ~ 17:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | ー |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒819-0163 福岡県福岡市西区今宿上ノ原245番18 |
---|---|
電話番号 | 050-1807-5452 |
近隣駅 | 今宿駅・九大学研都市駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 感覚統合療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。