児童発達支援・放課後等デイサービス
💠ゆあてらす💠です。
『堺市立ビッグバン』に行ってきました✨
今回体験したのは『遊具の塔🗼』『おもちゃスペースシップ👀』『アストロキャンプ🐊』『ワニタンモール🛒』と盛りだくさん💨
目の前に広がる遊び場にウキウキのお友だち✨👀✨
『何からしようかな?』と考えながらも、他から来て先に遊んでいるお友だちの様子に凝視🔎
「あれしたい❗」とたくさんの発信がありました💡
周りに目を向けながら自分で楽しみを見つけ、1日中汗だくになりながら身体を目一杯動かしてきました🌟
診断を受けるには至らないグレーゾーンに含まれるお子様の中には、感覚の協調を苦手とする子がみられます。
日常生活の中には
感覚の協調を必要とする事が多く、目から見た情報と体の動きを協調させたり、左右の手の動きを協調させたりすることが必要です💨
(ハサミ・紐結び等の生活活動や、転倒の回避及び縄跳び等の運動以外に勉強など)
運動療育は、感覚や行動の協調を学ぶことが出来ます。
(鉛筆を握って字を書く際、視覚で字を書く位置やバランスを確認しつつ指先で鉛筆をコントロールし、書きたい文字を脳で考えて字を書きます✨)
運動療育によって感覚や行動の協調がスムーズに行えるようになると自信となり、様々な学習への意欲も向上します🌟
💠ゆあてらす💠では
これからも毎日の活動以外にも、お子様達の個々の発達を促す様々なイベントを企画しています🎶楽しみにしていてくださいね🥰
💮見学・体験は随時受付中です
どんな小さな悩みでも、お気軽にご相談下さい🍀
指導員:SA
外出イベント~堺市立ビッグバン🐊
その他のイベント
25/05/19 07:45
