
①初めての夏休み
4月の開校から約4カ月、当施設としては初めての夏休みに突入しました。午前中はしっかり学習、午後に行う2つの活動後は希望者のみ居残り学習があります。
新規開校年度故、小1生もかなりの人数の利用者がいますが、先輩達に負けない気迫で精力的に学習に取り組んでいます。
利用開始当初はなかなか切り替えができなかった子達も何事もルールを守ってしっかり取り組めるようになっており、子供達の順応力の高さを日々感じています。
******************************
➁25年度1回漢検結果
去る6月15日に柏西校としては初めてとなる漢字検定を実施しました。小2~小5までの子供達が10級~8級を受験しました。
受験者が心待ちにしていた結果が到着し、9名受験中9名全員合格の朗報に歓喜しました。表彰式でも皆誇らしげで実に良い顔してましねた。そして今回受験しなかった子供達も「おめでとう」と声を掛け、拍手し、賞賛していました。こうした温かい気持ちを持っている子達が多いことが何よりも嬉しいです。
早速、合格者の氏名と合格級を柔道場や剣道場の「名前札」の様に作り、施設の壁に掲示しました。
掲示された合格者の名前を眺めながら、「次は何月にやるの?」「私も受けたい」と闘志に火がつく子供が続々と・・・。
次回実施は10月。自ら目標を掲げた子供達の凄まじいパワーや大逆転劇を何度も見てきました。次回の受験が今から楽しみです。
4月の開校から約4カ月、当施設としては初めての夏休みに突入しました。午前中はしっかり学習、午後に行う2つの活動後は希望者のみ居残り学習があります。
新規開校年度故、小1生もかなりの人数の利用者がいますが、先輩達に負けない気迫で精力的に学習に取り組んでいます。
利用開始当初はなかなか切り替えができなかった子達も何事もルールを守ってしっかり取り組めるようになっており、子供達の順応力の高さを日々感じています。
******************************
➁25年度1回漢検結果
去る6月15日に柏西校としては初めてとなる漢字検定を実施しました。小2~小5までの子供達が10級~8級を受験しました。
受験者が心待ちにしていた結果が到着し、9名受験中9名全員合格の朗報に歓喜しました。表彰式でも皆誇らしげで実に良い顔してましねた。そして今回受験しなかった子供達も「おめでとう」と声を掛け、拍手し、賞賛していました。こうした温かい気持ちを持っている子達が多いことが何よりも嬉しいです。
早速、合格者の氏名と合格級を柔道場や剣道場の「名前札」の様に作り、施設の壁に掲示しました。
掲示された合格者の名前を眺めながら、「次は何月にやるの?」「私も受けたい」と闘志に火がつく子供が続々と・・・。
次回実施は10月。自ら目標を掲げた子供達の凄まじいパワーや大逆転劇を何度も見てきました。次回の受験が今から楽しみです。