こんにちは!保育士の田原です。
本日の療育では、『カメの制作遊び』をしました。
活動のねらいは、
・想像力を育む:想像力を刺激し、創造性を高めるのに役立ちます。
・手先の器用さを養う:指先を使う筋肉を鍛え、手先の器用さを向上させることができます。
カメの甲羅になぐり書きを思いおもいに描きました。
クレヨンの持ち方、力のかけ方、手首の動かし方、色の違い、色の名前など伝えたり見本を見せたりしながら行いました。
シール貼りでは、台紙からはがすのが難しい子もいましたが、台紙の端を少し曲げることで、指先を使ってつまむことが出来ていました。
また、カメにペットボトルのキャップを付けてコマ遊びをしました。指先や手首を上手に使い回転をさせることが出来ていました。
そのコマの動きを止めたり上から先生が回しながら落とす動きを追視したりしながら楽しんでいましたよ!
なぐり書きは、年齢や経験に関係なく、誰でも楽しめる活動です。ぜひ、色々ななぐり書きに挑戦してみてくださいね!
どんなカメが出来上がるかな?
教室の毎日
25/04/09 14:34
