こんにちは!保育士の濵田です!
本日の療育では、【ぺんぎんのおさんぽ】【ミックスジュースを作ろう!】の2つを行いました。
活動のねらいは、
・ココハグ2回目ご利用のお友達でしたので、ココハグで過ごす時間が楽しいと感じられることを一番にしております。
・【ぺんぎんのおさんぽ】では、吊り橋、トンネル、輪っかなどを用いて身体の細やかな使い方を遊びを通して経験していくこと。
・【ミックスジュースを作ろう!】では、物や色の認識、指先の器用さや集中力を高めよう!です。
【ぺんぎんのさんぽ♪】では、大好きなペンギンさんを手に握りしめながら、一緒に吊り橋をそーっと歩いてみたり、トンネルをくぐったりとサーキットあそびを楽しんでいます。ゴールにたどり着くと「やったー!できたねー!」とバンザイ‼
制作遊びでは、ミックスジュースの歌に興味をもち、自らもホワイトボードに「りんご。」「ぶどう。」と貼り付けながらミックスジュースの材料を並べてくれました。
シール貼りが始まると集中して剝がしたり、貼ったり、並べてみたりと工夫を凝らしていましたよ!
シールが無くなると、「ください。」「ありがとう!」の言葉でのやりとりを大人にサポートしてもらいながら行いました。
自分の思いを表現したり、伝えることがまだ難しい子ども達の思いに寄り添いながら安心して過ごしていけるようにサポートしていきたいと思います。
今日もよく頑張りましたね♪
ぺんぎんのさんぽ♪
教室の毎日
25/04/21 17:52
