
こんにちは。保育士の濵田です。
ここ数日、いい天気が続いていますね。
時折、セミの鳴き声もちらほら聞こえるようになり、梅雨明けを知らせてくれるようです。
今日の活動は、そんな暑い季節にぴったり!
「ひんやり冷たい♪寒天遊び」です。
【活動のねらい】
・寒天の素材に触れ冷たさを感じたり、つぶす、崩すなどの感触あそびを楽しみながら力の調整を感じとっていく。(手先の巧緻性の向上)
・自分の要求を言葉で伝えたり、友達や保育者とジュース屋さんごっこのやり取りを楽しみながら、コミュニケーションスキルを高める。
「寒天って知ってる?」と聞いてみると
「ゼリーみたいなやつ?」と知っているお子様もいたようです。
知らない子も「ゼリーみたい!美味しそう。」と
”つんつん”とつついてみたり、においをかいでみたり・・・
「冷たい♪ぷるぷるする~」と大はしゃぎでした。
最初は手のひらで握りつぶして感触を楽しんだ後、今度は型抜きをしてみました。型抜きは力の調整をしながら優しく、そっとくりぬかないと崩れてしまったりと難しい一面もあります。
子ども達も慎重そうに型抜きにチャレンジしてくれました。
「わぁ、できた!」ときれいにくりぬけた丸形が嬉しく、その後も大事そうに遊んでくれる姿がありました。
透明カップに様々な色の寒天を混ぜてみたり、隣の友達や保育者とジュース屋さんごっこも弾みました。
「ブルーベリーみかんジュースどうぞ。」「今作ってるからもうちょっと待っててね。」
などと言葉でのやりとりも多くみられました。
子ども達にとって、遊びが何よりの学び場ですね☆彡
これから夏本番になってきますので、水分補給や体調管理等に十分気を付けながら元気に過ごしていけるよう配慮していきたいと思います!
” 寒天遊び楽しかったね♪ またあそびましょ♪ ”
ここ数日、いい天気が続いていますね。
時折、セミの鳴き声もちらほら聞こえるようになり、梅雨明けを知らせてくれるようです。
今日の活動は、そんな暑い季節にぴったり!
「ひんやり冷たい♪寒天遊び」です。
【活動のねらい】
・寒天の素材に触れ冷たさを感じたり、つぶす、崩すなどの感触あそびを楽しみながら力の調整を感じとっていく。(手先の巧緻性の向上)
・自分の要求を言葉で伝えたり、友達や保育者とジュース屋さんごっこのやり取りを楽しみながら、コミュニケーションスキルを高める。
「寒天って知ってる?」と聞いてみると
「ゼリーみたいなやつ?」と知っているお子様もいたようです。
知らない子も「ゼリーみたい!美味しそう。」と
”つんつん”とつついてみたり、においをかいでみたり・・・
「冷たい♪ぷるぷるする~」と大はしゃぎでした。
最初は手のひらで握りつぶして感触を楽しんだ後、今度は型抜きをしてみました。型抜きは力の調整をしながら優しく、そっとくりぬかないと崩れてしまったりと難しい一面もあります。
子ども達も慎重そうに型抜きにチャレンジしてくれました。
「わぁ、できた!」ときれいにくりぬけた丸形が嬉しく、その後も大事そうに遊んでくれる姿がありました。
透明カップに様々な色の寒天を混ぜてみたり、隣の友達や保育者とジュース屋さんごっこも弾みました。
「ブルーベリーみかんジュースどうぞ。」「今作ってるからもうちょっと待っててね。」
などと言葉でのやりとりも多くみられました。
子ども達にとって、遊びが何よりの学び場ですね☆彡
これから夏本番になってきますので、水分補給や体調管理等に十分気を付けながら元気に過ごしていけるよう配慮していきたいと思います!
” 寒天遊び楽しかったね♪ またあそびましょ♪ ”