
こんにちは!保育士の近藤伶音です!
本日の活動は「新聞遊び」をしました。
【ねらい】
・足の指先を使った動きで、身体のバランス感覚や調整力を養う
・新聞紙を破る、集める、投げるなどのダイナミックな動きで、感情の発散や全身運動を促す
・身近な素材を使った遊びを通して、創造力や表現力を豊かにする
まずは新聞紙リレー遊び!長くつながった新聞紙を、足を使って巻き取るゲームです。子どもたちは足を素早く動かし、早く新聞を巻き取ろうと頑張っていました!お友達を応援する声も飛び交い、盛り上がる姿が見られましたよ!
2回目はペットボトルを上に乗せて、落とさないように、そーっと運びました。
落とさないように、集中する子どもたち、自然と力を調整する姿も見られました。難しいと感じるお子様にも、職員が手助けをして達成感を味わえるようにしています!
新聞を細かくビリビリに破いてダイナミックに遊びました!
子どもたちの手にかかればワクワクの遊びの道具に変身します♪
新聞を空に舞い上げたり、思いっきり投げ合ったり、新聞のお布団でお友達を埋めたり…!みんなの笑い声が響き渡る、にぎやかな時間になりました!
また、何か気になることがありましたらお気軽にご連絡ください🍀
本日の活動は「新聞遊び」をしました。
【ねらい】
・足の指先を使った動きで、身体のバランス感覚や調整力を養う
・新聞紙を破る、集める、投げるなどのダイナミックな動きで、感情の発散や全身運動を促す
・身近な素材を使った遊びを通して、創造力や表現力を豊かにする
まずは新聞紙リレー遊び!長くつながった新聞紙を、足を使って巻き取るゲームです。子どもたちは足を素早く動かし、早く新聞を巻き取ろうと頑張っていました!お友達を応援する声も飛び交い、盛り上がる姿が見られましたよ!
2回目はペットボトルを上に乗せて、落とさないように、そーっと運びました。
落とさないように、集中する子どもたち、自然と力を調整する姿も見られました。難しいと感じるお子様にも、職員が手助けをして達成感を味わえるようにしています!
新聞を細かくビリビリに破いてダイナミックに遊びました!
子どもたちの手にかかればワクワクの遊びの道具に変身します♪
新聞を空に舞い上げたり、思いっきり投げ合ったり、新聞のお布団でお友達を埋めたり…!みんなの笑い声が響き渡る、にぎやかな時間になりました!
また、何か気になることがありましたらお気軽にご連絡ください🍀