児童発達支援事業所

【令和7年3月から新規オープン】ココハグ福岡中央のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1711
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

カエルのカスタネット♪

こんにちは。保育士の濵田です。

本日の活動は、「カエルのカスタネット作り」「シャボン玉あそび」です♪

【活動のねらい】
・音の出る楽器に作りに期待をもちながら制作活動に取り組み、「塗る」「貼る」などの指先の巧緻性を高める。
・「いちご」「みかん」などの簡単な言葉と一緒にリズムを叩くことで、言葉への興味関心を高めたり、歌遊びを楽しみながら模倣をし、声を発することや歌うことの面白さを感じる。

2名ずつ少人数で製作・リズム遊びを行っています。
カエルのカスタネット作りでは、手先の操作性が高まっており、ペンの持ち方を上手握りから操作しやすい三指持ちへと自然に持ち変える姿も見られるようになってきました。
ペンで大胆に色付けを行い、目を貼って完成!!

今度は「先生の真似っこしてね!」と言葉リズム遊びを行いました。
「りんご!」「いちご!」と叩いて鳴らしてみると子どもたちも興味津々で模倣してくれました。
始めは言葉と手のリズムを一緒に操作ができませんでしたが、次第に言葉と一緒にリズムを同じ数だけ打てるようにもなりました☆
難しい子には一緒に手を添えて言葉とリズムを音や振動で感じてもらえるようにしています。

交代でシャボン玉あそびも行いました。
「吹く」遊びには体の中心軸を意識したり、姿勢の保持力、言葉を発するための口腔機能の発達や呼吸のコントロール力にも繋がります。
また、実際に吹くことが難しいお友達でも大人が目の前で飛ばして見せることで目で追ったり、”もう一回!” ”またしてほしい!”などの要求を音で発するきっかけにもなったりします。
子どもが面白いと感じ、自然に声が上がるような遊びを沢山提供していきたいですね♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1711
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1711

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。