児童発達支援事業所

みちしるべ朝日川越のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1759
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(21件)

発達ピラミッドご存知ですか?

今日は発達ピラミッドのお話をします😊 子どもは、呼吸→感覚→動き→言葉→学習・運動・コミュニケーションの順に発達します。 よく保護者様から出る言葉ですが、 字は書けるけど… 体は動くけど… 会話はできるけど… お友達と遊べるんだけど… 何かスマートではないと言われます。 これは、発達ピラミッドと中の感覚が整わずに成長しているためです。 ピラミッドの土台に、所々穴が空いているとイメージしてください。 この所々に空いている穴を埋めていくことが大切です。 では、どうしたら良いのか お子さんが欲しい感覚刺激を満足いくまで入れる事です❕ それは、どんな感覚刺激か 走る、回る、飛ぶ、上る、下りる、揺れる 圧、ぶつかる、摩擦など シンプルにたくさんこれが必要です✨ こんな事で思われる方も多いですが、これで私たち大人も発達土台を整えてきたんです。 これを整える遊具や支援室が、みちしるべにはあります! お気軽にお問い合わせください😊 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆見学体験会のおしらせ☆ 日付:3月8日~12日 [5日間] 時間:10時-17時 予約:発達ナビのお問い合わせにて 見学体験は1組1時間とさせていただきます。 子どもは遊びを通して感覚刺激を入れながら発達(感覚統合・原始反射統合)します。 みちしるべ朝日川越では、子どもたちが楽しみながら発達する療育設備・療育グッズをたくさんご用意しています。 遊びを譲れないお子さまには・・・ハンモックがお勧めです 発語でお困りのお子様には・・・ロディ―・トランポリンをお勧めです 肘をつかないと椅子に座っていられないお子さまには・・・ボルタリングやロープはしごがお勧めです 手先が不器用なお子さまには・・・ボールプールがお勧めです 文字が上手く読めないお子さまには・・・しゃぼん玉・風船がお勧めです 難しいトレーニングをしなくても、遊びの中で発達します!! 是非、見学体験会にお越しください! お子さまの遊び(動き)が、どんな発達に繋げているかご説明いたします。

みちしるべ朝日川越/発達ピラミッドご存知ですか?
教室の毎日
25/02/19 11:29 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1759
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1759

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。