児童発達支援事業所

【2025年3月1日開校!空きあり!】運動療育特化型の児童発達支援・放課後等デイサービス「運動教室KID'S BASE」のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5362
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(461件)

36の基本運動「移動系動作」

"大阪市生野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービスの「運動教室KID'S BASE(キッズベース)」です。 発達障がいやグレーゾーンのお子様へ運動療育をしております。 36の基本運動について紹介します。 今回は体を移動する動きの「移動系動作」について! ・歩く・走る・跳ねる・滑る・跳ぶ(垂直)・登る・這う・くぐる・泳ぐ キッズベースでは、泳ぐ以外の運動に取り組むことができます! 「歩く」ひとつとっても、真っ直ぐ歩くのか、ぐねぐねと蛇行して歩くのか、体を動かすことは奥が深いです😊 KID'S BASE(キッズベース)では、現在、無料相談・体験を受付中です!! KID'S BASE(キッズベース)クラス時間 ●児童発達支援 [火・水・木・金] Aクラス 10:30~11:30 Bクラス 14:00~14:45 [土・祝日] Aクラス 10:00~11:30 ●放課後デイサービス [火・水・木・金] Cクラス 16:30~17:30  [土・祝]14:00~15:00:00~15:00 Cクラス 16:00~17:00 送迎あり(10分圏内) 📞お問い合わせ 06-4308ー4800 つながらない場合は 070-9292-5506 🗾〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南1丁目7-25 大阪メトロ千日前線南巽駅より徒歩で約13分 JR大和路線 東部市場前駅より徒歩で約13分 送迎先 巽東、巽南、巽西、巽北、巽中、林寺、生野西、田島、新今里、小路、中川東、中川西、中川、勝山南、勝山北、桃谷 HPはこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/free/taiken"

【2025年3月1日開校!空きあり!】運動療育特化型の児童発達支援・放課後等デイサービス「運動教室KID'S BASE」/36の基本運動「移動系動作」
教室の毎日
25/03/05 18:30 公開

36の基本動作「平衡動作系」

"大阪市生野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービスの「運動教室KID'S BASE(キッズベース)」です。 発達障がいやグレーゾーンのお子様へ運動療育をしております。 36の基本運動について紹介します。 今回はバランスを取る動作の「平衡動作系」 ・立つ ・起きる ・回る ・組む ・渡る  ・ぶら下がる ・逆立ち ・乗る ・浮く があります! より具体的な運動をあげると、平均台の上に立ったり歩いたりする動き(乗る、立つ、渡る)や、鉄棒にぶら下がる運動などをします。 その他にもバランス感覚を養う運動をたくさん行います。 KID'S BASE(キッズベース)では、現在、無料相談・体験を受付中です!! KID'S BASE(キッズベース)クラス時間 ●児童発達支援 [火・水・木・金] Aクラス 10:30~11:30 Bクラス 14:00~14:45 [土・祝日] Aクラス 10:00~11:30 ●放課後デイサービス [火・水・木・金] Cクラス 16:30~17:30  [土・祝]14:00~15:00:00~15:00 Cクラス 16:00~17:00 送迎あり(10分圏内) 📞お問い合わせ 06-4308ー4800 つながらない場合は 070-9292-5506 🗾〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南1丁目7-25 大阪メトロ千日前線南巽駅より徒歩で約13分 JR大和路線 東部市場前駅より徒歩で約13分 送迎先 巽東、巽南、巽西、巽北、巽中、林寺、生野西、田島、新今里、小路、中川東、中川西、中川、勝山南、勝山北、桃谷 HPはこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/free/taiken"

【2025年3月1日開校!空きあり!】運動療育特化型の児童発達支援・放課後等デイサービス「運動教室KID'S BASE」/36の基本動作「平衡動作系」
教室の毎日
25/03/05 17:53 公開

36の基本動作の概要

"大阪市生野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービスの「運動教室KID'S BASE(キッズベース)」です。 発達障がいやグレーゾーンのお子様へ運動療育をしております。 皆さんは36の基本動作を知っていますか? 幼児期運動指針(文部科学省)では、幼児期における運動の意義が5つ述べられています。 (1)体力・運動能力の向上 (2)健康的な体の育成 (3)意欲的な心の育成 (4)社会適応力の発達 (5)認知的能力の発達  しかし、現代の子どもたちは社会環境や生活様式の変化から、子どもにとって「遊ぶ場所」、「遊ぶ仲間」、「遊ぶ時間」の減少などが原因となり、体を動かして遊ぶ機会の減少を招いていると言われています。  日常生活において、転倒した際に手をつけず、顔から転倒する児童が多くいます。また、手をついても腕の骨が折れてしまうことが多くあります。体育の授業では跳び箱で手をついた際に手首や腕の骨を折る児童も増えてきていることが現状です。ラジオ体操ですら危ない、やめようという声も上がってきています。これらは何が原因かというと幼児期における経験が少ないために起きているのではないかと思います。  ここで必要となってくる動作が36の基本動作と言われている動作になります。 KID'S BASE(キッズベース)では、現在、無料相談・体験を受付中です!! KID'S BASE(キッズベース)クラス時間 ●児童発達支援 [火・水・木・金] Aクラス 10:30~11:30 Bクラス 14:00~14:45 [土・祝日] Aクラス 10:00~11:30 ●放課後デイサービス [火・水・木・金] Cクラス 16:30~17:30  [土・祝]14:00~15:00:00~15:00 Cクラス 16:00~17:00 送迎あり(10分圏内) 📞お問い合わせ 06-4308ー4800 つながらない場合は 070-9292-5506 🗾〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南1丁目7-25 大阪メトロ千日前線南巽駅より徒歩で約13分 JR大和路線 東部市場前駅より徒歩で約13分 送迎先 巽東、巽南、巽西、巽北、巽中、林寺、生野西、田島、新今里、小路、中川東、中川西、中川、勝山南、勝山北、桃谷 HPはこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/free/taiken"

【2025年3月1日開校!空きあり!】運動療育特化型の児童発達支援・放課後等デイサービス「運動教室KID'S BASE」/36の基本動作の概要
教室の毎日
25/03/05 14:44 公開

「非認知能力」を鍛えるために

"大阪市生野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービスの「運動教室KID'S BASE(キッズベース)」です。 発達障がいやグレーゾーンのお子様へ運動療育をしております。 「認知能力」は目に見える数字や能力。 「非認知能力」は目に見えにくい能力。 ・粘り強さ ・やり方の調整や工夫 ・誰かと協力し合う などとお伝えしております! 方法次第で伸び方は変わりますが、「認知能力」の高め方はわかりやすく、「継続!」これに尽きると考えられます。 一方「非認知能力」は、見えにくい能力であるがゆえに、伸ばし方も難しそうに思われます。 しかし、お気づきの方がおられるのではないでしょうか… 「認知能力」を高めるために必要な継続する力を発揮するためには、「非認知能力」の粘り強さが必要であると…! つまり、「非認知能力」が高まれば「認知能力」が高まるのです! KID'S BASE(キッズベース)では、現在、無料相談・体験を受付中です!! KID'S BASE(キッズベース)クラス時間 ●児童発達支援 [火・水・木・金] Aクラス 10:30~11:30 Bクラス 14:00~14:45 [土・祝日] Aクラス 10:00~11:30 ●放課後デイサービス [火・水・木・金] Cクラス 16:30~17:30  [土・祝]14:00~15:00:00~15:00 Cクラス 16:00~17:00 送迎あり(10分圏内) 📞お問い合わせ 06-4308ー4800 つながらない場合は 070-9292-5506 🗾〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南1丁目7-25 大阪メトロ千日前線南巽駅より徒歩で約13分 JR大和路線 東部市場前駅より徒歩で約13分 送迎先 巽東、巽南、巽西、巽北、巽中、林寺、生野西、田島、新今里、小路、中川東、中川西、中川、勝山南、勝山北、桃谷 HPはこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/free/taiken"

【2025年3月1日開校!空きあり!】運動療育特化型の児童発達支援・放課後等デイサービス「運動教室KID'S BASE」/「非認知能力」を鍛えるために
教室の毎日
25/03/05 14:04 公開

非認知能力の中身!

"大阪市生野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービスの「運動教室KID'S BASE(キッズベース)」です。 発達障がいやグレーゾーンのお子様へ運動療育をしております。 運動教室KID'S BASE(キッズベース)でよく聞く「非認知能力」。この能力について、もう少し掘り下げてご紹介いたします! この「非認知能力」は、主に意欲・意志・情動・社会性に関わる3つの要素からなっています。 ①粘り強く取り組む力 ②やり方を調整したり工夫したりする力 ③誰かと同じ目標に向けて協力し合う力 の3つです。 運動教室KID'S BASE(キッズベース)では、療育と教育を通して3つの要素を高めます。 次回は、この3つの能力ごとに取り組む運動例にあげつつ、ご紹介いたします! KID'S BASE(キッズベース)では、現在、無料相談・体験を受付中です!! KID'S BASE(キッズベース)クラス時間 ●児童発達支援 [火・水・木・金] Aクラス 10:30~11:30 Bクラス 14:00~14:45 [土・祝日] Aクラス 10:00~11:30 ●放課後デイサービス [火・水・木・金] Cクラス 16:30~17:30  [土・祝]14:00~15:00:00~15:00 Cクラス 16:00~17:00 送迎あり(10分圏内) 📞お問い合わせ 06-4308ー4800 つながらない場合は 070-9292-5506 🗾〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南1丁目7-25 大阪メトロ千日前線南巽駅より徒歩で約13分 JR大和路線 東部市場前駅より徒歩で約13分 送迎先 巽東、巽南、巽西、巽北、巽中、林寺、生野西、田島、新今里、小路、中川東、中川西、中川、勝山南、勝山北、桃谷 HPはこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/ 体験予約はこちら ↓↓↓↓↓ http://kidsbase-ikuno.com/free/taiken"

【2025年3月1日開校!空きあり!】運動療育特化型の児童発達支援・放課後等デイサービス「運動教室KID'S BASE」/非認知能力の中身!
教室の毎日
25/03/05 09:54 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5362
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
57人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5362

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。