児童発達支援事業所

SUNNY幼児教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6779
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(38件)

可愛いリースが出来上がりました!!

こんにちは!SUNNY幼児教室です🌈本日は、SUNNYのご利用者さんと一緒に作ったリースのご紹介です。 8枚のリースを組み合わせて、1枚ずつ丁寧に作っていきました。 折り紙をすることによって、集中力や想像力、また目と手の協応動作も養われます。 作り上げるのには、何日もかかりましたが、その分喜びも大きかったです! 「どこに飾ろう?」と指導員が利用者さんに伝えると「ここがいい!」とスタッフルームを指さしてくれました。 今後も、楽しみながらも目的をもって療育を進めていきたいと思っています。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 只今SUNNY幼児教室では、来年度4月からご利用していただける未就学の方を募集しております。   ・言葉が遅いかも ・個別指導をしている児発を探している ・体幹が弱く、姿勢が崩れやすい ・同年代の子に比べて遅れている気がする などなど SUNNY幼児教室では、「1人1人に合わせた療育」を大切に、そして早期療育に特化しています。 幼稚園や保育園をお休みすることなく通っていただけます。 少しでも気になった方、お気軽にお問い合わせください。 お待ちしております♪

SUNNY幼児教室/可愛いリースが出来上がりました!!
教室の毎日
25/10/27 15:25 公開

命を守る訓練

こんにちは! SUNNY幼児教室です🌈 本日は、昨日行った避難訓練の様子をお伝えします。 まずは、プレイルームで地震や火事についてお話しをしました。 「地震ってなに?」との問いかけに 「床が揺れる!」など質問にしっかりと答えてくれました。 いつ、どこで地震が起こるのかは分かりません。 私たち指導員も ・地震が起こったらどういう行動をしたら良いのか。 ・子ども達をどのように誘導したら良いのか。 ・地震が起きたあとに火災になったらどうしたら良いのか。 等訓練をするからこそ再度確認できたことがたくさんありました。 保護者様のご協力もあり、無事訓練を終えることができました! ありがとうございます😊 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 只今SUNNY幼児教室では、来年度4月からご利用していただける未就学の方を募集しております。   ・言葉が遅いかも ・個別指導をしている児発を探している ・体幹が弱く、姿勢が崩れやすい ・同年代の子に比べて遅れている気がする などなど SUNNY幼児教室では、「1人1人に合わせた療育」を大切に、そして早期療育に特化しています。 幼稚園や保育園をお休みすることなく通っていただけます。 少しでも気になった方、お気軽にお問い合わせください。 お待ちしております♪

SUNNY幼児教室/命を守る訓練
その他のイベント
25/10/16 15:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6779
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
2人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6779

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。