放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

きりんのあくび life ふせ

近隣駅: 小路駅、布施駅 / 〒577-0057 大阪府東大阪市足代新町17番10号 201号室
24時間以内に3が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8509

きりんのあくび life ふせ
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学 小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 児童指導員
支援プログラム ソーシャルスキルトレーニング(SST) 集団療育 預かり支援

支援のこだわり

プログラム内容
日常生活や学校生活、公共施設など様々な状況の中で何が良い行動で何がいけないのかを理解して、規範意識を身につける事を目的としています。😊

①社会的ルール
②対人スキルの向上
③自分のやり遂げる力

①・②・③の力を総合的に伸ばすために、子ども達が
「楽しい!」と感じる遊びを取り入れながら様々な活動に取り組んでいきます🎵
子ども達が将来より良い意思決定を行い、
社会にいきいきと輝けるようにきりんのあくびlifeは
全力でサポートしていきます☆彡
きりんのあくび life ふせ/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
まずは、社会性の部分を学んでいきます。
私たちの大切にしている対応力・協調性などを
人との関わりの中で必要な項目を学んで頂きます♪
専門性の分野では、障害特性の理解や子ども達の
対応方法などを勉強会を通して学びます。
児童との関わりに困った時に活かせるようスキルアップを
目指しましょう!(^^)!
その他
【平日】
個別支援計画書をもとに、一人ひとり毎日1日のスケジュールを自分で決め行動し、宿題の進め方・活動を自分にあった方法で実行したりみんなで話し合い活動やイベントを決めたりして自分のやり遂げる力や対人スキルの向上を養っていきます(*^^*)

【土曜日・祝日・長期休み期間】
パソコンや携帯などを使用しながら、みんなで話し合いを行いお出かけ先・交通手段などを決めてお出かけをしたりイベント内容を決めてみんなで買い出し・準備をしたりしてみんなで楽しみながら協力し自分たちでやり遂げる力や社会的なルールを理解し行動する力を養っていきます(*^^*)
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8509

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 社会福祉士 児童指導員
スタッフ紹介
石塚 香緒里(いしづか かおり)
【保有資格】
・児童発達管理責任者

子ども達を主体として活動内容を決めていき社会でいきいきと輝けるように全力でサポートして行きます♪
みんなにハッピーとラッキーを届けます!(^^)!

諏訪 美也子(すわ みやこ)
【保有資格】
・保育士
・幼稚園教諭二種

4月から別の店舗から移動してきました!
今までの経験を活かして子ども達に寄り添って芽生えや
気持ちを大切にしながら一緒に色んな事にチャレンジし
【できた!】という気持ちを増やしていき子ども達の成長に繋げていきたいです♪
また、子ども達一人ひとりの声を聴き、自発的な気持ちが育むように色んな活動と子供たちと一緒に考え、
みんなで楽しみ共に成長していきたいです(*^▽^*)

前田 稜太(まえだ りょうた)
【保有資格】
・児童指導員

今西 友香(いまにし ゆか)
【保有資格】
・保育士

施設からひとこと

きりんのあくびlifeふせでは、実行機能に着目し子どもたちが将来必要とする社会性スキルの向上を目指す事業所です♪主に、子どもたちを主体としてグループワークなどで活動内容を決めてもらいます。子ども同士のコミュニケーション・自己肯定感の向上など社会性に対してアプローチを行います。活動を計画・実行・実行したことを振り返り改善し、次に繋げる事を目標に支援していまきます♪
何よりも子ども達が楽しんで活動してもらう事が一番だと考えています☺
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8509

地図

〒577-0057 大阪府東大阪市足代新町17番10号 201号室
きりんのあくび life ふせの地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
祝日 09:00 ~ 18:00
長期休暇 09:00 ~ 18:00
備考 ゴールデンウイーク・お盆休み期間中も、日曜日を除いて営業しております。
12月30日・31日・1月1日・2日・3日はお休みさせて頂きます。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒577-0057
大阪府東大阪市足代新町17番10号 201号室
電話番号 050-1807-8509
近隣駅 小路駅・布施駅・新深江駅・今里駅・JR河内永和駅・河内永和駅
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学・小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・児童指導員
支援プログラム ソーシャルスキルトレーニング(SST)・集団療育・預かり支援
送迎サポート 送迎サポート行っております♪
営業時間内でご希望を承っております♪
※ご契約時にご相談ください。
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8509
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に3人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。