児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

【2025年7月新規オープン予定】てらぴぁぽけっと東戸塚駅前教室

近隣駅: 東戸塚駅 / 〒244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町88−1東横ビル東戸塚5F
24時間以内に14が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2083

【2025年7月新規オープン予定】てらぴぁぽけっと東戸塚駅前教室 【2025年7月新規オープン予定】てらぴぁぽけっと東戸塚駅前教室
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 特別支援学校教諭 社会福祉士 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) 言語療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 個別療育 集団療育 預かり支援

てらぴぁぽけっとが東戸塚にやってきました!!0歳〜6歳が対象です。
2025年7月オープン予定の児童発達支援施設です。個別療育と小集団の時間を使ってお子さま一人一人にぴったりのプログラムで進めます。
2時間のお預かりです。

支援のこだわり

プログラム内容
お子様一人ひとりの特性に合わせた個別療育と、社会性を育む小集団療育を組み合わせることで、着実な発達を促します。

個別療育では、825項目にも及ぶ細やかな基準ステップに沿って、無理なく「できること」を増やしていきます。ご褒美を効果的に活用することでお子様の意欲を引き出し、楽しみながら課題に取り組めるよう工夫されています。マンツーマンの丁寧な指導により、基礎となるスキルをしっかりと習得できるのが特徴です。

小集団療育では、個別療育で身につけたスキルを、少人数のお友達との関わりの中で実践する機会を提供します。遊びや集団でのルールを通して、コミュニケーション能力や協調性、社会性を育みます。
【2025年7月新規オープン予定】てらぴぁぽけっと東戸塚駅前教室/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
お子様一人ひとりの成長を丁寧にサポートするため、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、特別支援学校教諭といった国家資格を持つスタッフが多数在籍しています。様々な背景を持つ専門家がいることで、多角的な視点からお子様の成長を支援することが可能です。

さらに、てらぴぁぽけっとの療育の根幹となるABA(応用行動分析)に関する専門的な研修を受けた指導員が、日々の療育にあたっています。ABAセラピストは、お子様の行動を科学的に分析し、個別の課題や目標に合わせたプログラムを立案・実行する専門家です。お子様の「できる」を段階的に増やしていくための具体的な方法や、適切な声かけ、行動変化を促す技術を有しています。
【2025年7月新規オープン予定】てらぴぁぽけっと東戸塚駅前教室/スタッフの専門性・育成環境
その他
てらぴぁぽけっと東戸塚教室は、学校のように広い教室も併せ持っているので、小学校入学前の小集団トレーニングにも最適です。また広い空間はお子様が通いたくなるようなおもちゃや運動器具もいっぱいです。2時間のお預かりの間にお子さまのできた!をぐんぐん増やしていきます。

お子さまの目標を親御さんと一緒にたてて、お子さまにあったスピードで療育を進めていきますので、ぜひ一度ご相談ください。
【2025年7月新規オープン予定】てらぴぁぽけっと東戸塚駅前教室/その他
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2083

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 特別支援学校教諭 社会福祉士

施設からひとこと

2025年7月オープン予定です。
お子さま一人一人にぴったりのプログラムを組んでいきます。個別の時間と小集団の時間を大切にしますので、まずは一度ご相談ください。
6月には相談会や体験会を開催予定です。事前のお申し込みもできますので、お早めにどうぞ。
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2083

地図

〒244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町88−1東横ビル東戸塚5F
【2025年7月新規オープン予定】てらぴぁぽけっと東戸塚駅前教室の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 18:00
祝日 10:00 ~ 18:00
長期休暇 10:00 ~ 18:00
備考 年末年始(12月31日〜1月3日)はお休みです
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒244-0805
神奈川県横浜市戸塚区川上町88−1東横ビル東戸塚5F
URL https://a-cap-m.com/terapia-higashitotsuka
電話番号 050-1809-2083
近隣駅 東戸塚駅
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・言語療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・個別療育・集団療育・預かり支援
送迎サポート 送迎はありません。
東戸塚駅から徒歩2分の場所にあります。
料金 3歳から就学前のお子さまについては、幼児教育・保育の無償化の対象となりますので、無料でご利用いただけます。
0歳から2歳のお子様は下記の通りです。
・生活保護・非課税世帯: 0円
・一般A(所得による): 上限4,600円程度
・一般B(上記以外): 上限37,200円程度
現在の利用者
(障害別)
新規オープンにつき、現在募集中です。
系列の店舗では、グレーゾーンのお子さまから、発達診断のついたお子さま、身体障害のあるお子さま、ダウン症のお子さまなどにご利用いただいております。
年齢も0歳のお子様から6歳までご利用いただいております。
現在の利用者
(年齢別)
対象年齢は0歳〜6歳の未就学児の方に限ります。
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2083
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に14人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。