児童発達支援事業所

Lii sports studio大手町 ※9月OPEN予定のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2925
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(156件)
NEW

【注意散漫の子どもたちへに行った実験からわかったこと】

こんにちは😊 リィスポーツスタジオ大手町です👑 今日は【注意散漫の子どもたちへに行った実験からわかったこと】をお伝えしたいと思います🔥 前頭葉とドーパミンの働きが集中力アップに直結することが研究で明らかになっていますが、これらの働きが運動によって促進されるならば、理論上はADHDの治療ができると考えられます。 あくまでも理論の上であり、実際はそうではありませんでした。 とはいえ、一定の効果と見て良い結果が表れたそうです。 その一例をご紹介します! ・被験者の2/3の子どもたちに集中力の改善が見られた ・「行動の抑制」の力がアップした。※衝動性をコントロールする力。 ・気分のムラが減った。 ・癇癪の頻度が減った。 リィで楽しく運動しながら、これらの効果を得られるとなると、これほどハッピーなことはないと思います😊 ご興味のある方、一度体験にいらしてください✨ 明るく、元気なコーチたちがお待ちしております🌈 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 大手町」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ #発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育

Lii sports studio大手町 ※9月OPEN予定/【注意散漫の子どもたちへに行った実験からわかったこと】
教室の毎日
25/08/03 13:26 公開
NEW

リィの器具をご紹介します🌟

こんにちは🌞 リィスポーツスタジオ大手町です✨ 今回ご紹介するのは、「跳び箱」です!🌈 リィの跳び箱は通常の小学校などの跳び箱より少し大きめ! 跳び箱が少し苦手💦 跳べるようになりたいな!🌟 そんな思いをお持ちのお子様、いらっしゃいませんか? 是非リィで跳び箱を練習してみましょう! 通常の跳び箱より大きなリィの跳び箱で練習すると、 「あれ?いつの間にか跳べてる!?」 「もう1段大きくても行けるかも?!」 と、通常の跳び箱を跳んだ時に、跳べるようになっていることも! 跳び箱に触ったことない、ちょっと怖いな💦と思っている小さなお子様でも サーキットの一部にして、 いつの間にか跳び箱に触って、 いつの間にか登ってジャンプできるようになっちゃうんです♪♪ リィでは様々な器具を用意し、コーチの数だけメニューも様々! 「なるほど!そんな遊び方があるのか!」と、 コーチもお互い勉強の日々でもあります📝 リィの器具を使っていろいろな運動してみませんか?🌟 「鉄棒ができるようになりたい!」 「自信を持ってほしい」 「運動を楽しみたい、楽しんでほしい」 それ、リィで叶えるお手伝いできるんです🌟 興味のある方は、ぜひ一度スタジオへ遊びにお越しください! リィのコーチたちと楽しく運動しましょう💪 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 大手町」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ #発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育

Lii sports studio大手町 ※9月OPEN予定/リィの器具をご紹介します🌟
教室の毎日
25/08/03 13:25 公開
NEW

出張Liiって知ってる?🗣

こんにちは! Lii sports studio大手町です! 先日、愛知県内の小学校を訪問し、 運動の効果についての授業を行いました🍀 小学1年生から3年生までの約80名の児童の方を対象に、 なぜ運動をすると良いのかを 身体を動かすゲームをしながらお伝えしましたよ🪄 〇✕クイズのコーナーでは、 「運動をするとイライラやモヤモヤに強くなる」 「朝に運動をすると楽しい気持ちが続かない」 などの質問を聞き、 走ったりジャンプしたりしながら 答えだと思う方に移動するルールで 盛り上がりました🌟 お子様もコーチも汗をたくさんかきながらも、 笑顔いっぱいの楽しい授業になりました🌷 リィスポーツでは、積極的に「出張Lii」をおこなっています🎈 出張Liiを通してリィスポーツの存在や 運動の良い効果を たくさんの方々にお届けできるよう、 今後も開催していく予定です🌸 ぜひ園や学校の先生にお話してみてください💡 満足度が高いリィスポーツの運動を、 お子様が通う園や学校で体験してみませんか?🤩 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥 実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 大手町」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

Lii sports studio大手町 ※9月OPEN予定/出張Liiって知ってる?🗣
教室の毎日
25/08/03 13:24 公開
NEW

【粗大運動のポイント💡】

こんにちは! リィスポーツスタジオ大手町です👑 今回は粗大運動(体を大きくうごかすこと)の 大切さについてお話をします🌈 利用されているお子様の保護者の方から、 「箸や鉛筆、クレヨンの持ち方が上手くいかない」、「線や文字がうまくかけない」などといった声をよく聞きます、、! 箸や鉛筆など手先を使う動作(微細運動) 実は、体を大きく動かす粗大運動によって発達します💡 からだは中心から末端へと発達します! そのため、はじめから微細運動を上手く行うことは難しいです、、! まずは、体を大きく動かすこと◎ そして大切なことは「運動が好き!」になってもらうこと✨ リィスポーツスタジオでたくさんからだを動かしませんか? みなさんの「運動が好き!」をサポートします! とっても陽気で明るいコーチたちが、お待ちしております😊🌈 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 大手町」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ #発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育

Lii sports studio大手町 ※9月OPEN予定/【粗大運動のポイント💡】
教室の毎日
25/08/02 15:02 公開
NEW

視覚支援ってなんだろう?

こんにちは! Lii sports studio大手町です!   今日は、視覚支援についてご紹介します👀✨   リィでは「見てわかるように伝える」ことを大切に、 スタジオの中や運動メニューに色々な工夫が散りばめられています!   ・療育の開始・終了時間を時計上にイラストで示す ・立ち位置にマーカーを置く ・運動カードを使ってメニューを組み立てる ・活動を頑張ることでステッカーが集まる 言葉だけだと曖昧なものを可視化することで 子ども達の不安感が軽減され、安心して運動に取り組めるようになっています!   また、"安心する"ことで物事への集中力が高まり "わかる"ことで能動的な行動にも繋がるんです🤗    視覚支援があることで、 見通しが立ち、状況への理解度がとても深まります!   活動内で手に入れたステッカーを自分でホワイトボードに貼ることで、 頑張りが目に見えて「もっと頑張ろう!」という意欲的な姿も✨     カラフルな運動器具やデジタル療育は 子ども達はもちろん、保護者のみなさまにも大人気です♪  ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 体験会は随時開催中💡 利用を検討中の方は 今が体験チャンスです🔥   実際にスタジオでプロのコーチたちと 一緒に運動してみませんか? 驚きや発見があるかも…💭 ご相談も受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問い合わせください🌱   お問い合わせはお電話で🌈 「リィ 大手町」で検索🔍 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ #発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育

Lii sports studio大手町 ※9月OPEN予定/視覚支援ってなんだろう?
教室の毎日
25/08/02 15:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2925
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2925

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。