放課後等デイサービス

Stellar-ステラル ☆11月1日オープン☆少数空きあり☆のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-4640
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(228件)
NEW

【平日の過ごし方】~タブレットゲーム~

こんにちは、Stellar(ステラル)の西川です⭐️ ステラルでは遊びの中でタブレットを提供しています🤲🏻 「療育施設なのにタブレット?」と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、たくさんの理由があります! タブレットをやりたい場合には職員に交渉しなければなりません🤔 なんて言ったらタブレットができるのか、簡単な交渉術が身に付つけられるようコミュニケーションツールとしての目的もあります🗣️ また、家庭で問題になりやすいゲームやタブレットをやめることが難しい点に対しても、気持ちの切り替えができるよう支援させて頂きます🤔 タブレットの使用時間は15分間と決まっており、タイマーでの時間管理を行うことに慣れる、という目的もあります⏰ そして「好きな時に好きなだけ自由にタブレットをしていい」というわけではなく、しっかりとルールがあります☝🏻 ・宿題や療育が終わった後 ・15分間のみ ・他のお友達がやっている時は触らない 上記のルールをしっかり伝えた上でお子さんには楽しく過ごしてもらいたいと思います😌 ルールをしっかり守ったうえで宿題✏️や療育の時間のあとにご褒美としてタブレットで動画を見たりゲームをしたりしています☺️ 是非見学に起こし頂き、施設を体験してください😊 お気軽にお問い合わせお待ちしております🍀

Stellar-ステラル ☆11月1日オープン☆少数空きあり☆/【平日の過ごし方】~タブレットゲーム~
教室の毎日
25/11/17 18:26 公開
NEW

【療育紹介】視覚の力!ビジョントレーニング👀✨

こんにちは! Stellar言語聴覚士の花満です🙌 今回は「ビジョントレーニング」についてご紹介したいと思います😊 ビジョントレーニングとは、見る力を向上させるためのトレーニングです👓✨ 視覚的な情報を正しく認識し、それをイメージ通りにアウトプットできるようにすることを目指します⤴️ 例えば、『数字タッチゲーム🔢』 バラバラに置かれた数字カードを順番にタッチしていきます🙌 数字の数を減らす・増やす、見る範囲を狭める・広げることで、お子様に合わせて難易度を調整します❗️ 数字を目で追う意識をしてもらうことで眼球運動を促進することができますよ👁️ 眼球運動がしっかりできるようになると、文章をスムーズに読む力の土台が作られ、注意力が向上したりするんです💡 今の数字を数えながら次の数字を探すことで、短期的な記憶力や集中力も鍛えられます! ビジョントレーニングを通じて「見る力」を高めることが、学習面や日常生活においても大きな助けになりますよ✨ Stellar(ステラル)では、お子様それぞれに合わせた言語療育を行っていきます🍀 今後も、療育方法などをご紹介出来たらと思います🙌 是非、ご見学等お待ちしております😊✨️

Stellar-ステラル ☆11月1日オープン☆少数空きあり☆/【療育紹介】視覚の力!ビジョントレーニング👀✨
教室の毎日
25/11/17 17:18 公開
NEW

イベント紹介企画~☺️オリジナルハンカチ☺️~

こんにちは😃 日本療育機構株式会社の田中です✨✨ 今回はイベントでオリジナルハンカチを作成しました🌈🌈 普段みんなが日常生活で使っているハンカチですが、いざ作ってみるとみんなわくわくどうやって作るのかな〜という顔をしておりました☺️ 工程は3つほどあり、まずは豆乳につけてあるハンカチの生地を手でしぼる作業から始めました☀️ 豆乳につけてあるハンカチは臭いが独特であり、子供たちの中には「この臭いはなーに?」という声がきかれました😃 そして豆乳をしぼってしっかりとハンカチの生地から水気をなくすと、次の工程です‼️ 次は絵具と食紅が入った紙コップに豆乳をしぼったハンカチをいれて色を染めました👋 赤と緑から好きな色を選び、好きな方にハンカチを入れました🧤 そしてしばらくするとハンカチに色が染み込んできて、いよいよ最終の工程です‼️ 最後の工程は、お湯にミョウバンをいれ、それを混ぜて、その中に色が付いたハンカチを入れるという作業です。 これは染色を固定するための役割の作業であり、そのことをみんなに説明すると「へぇ〜そうなんだ〜」という声が聞こえてきました☺️ 今回は使用しませんでしたが、普段みんなが食べている野菜である玉ねぎなどの皮を使っても、ハンカチに色を付けることができるんだよと教えると、驚いた様子を見せておりました🤲✨ 出来上がったハンカチはよく乾かしたあと、次回の来所時に見ることができるよということで、みんな次の来所を楽しみにしているようでした😊‼️ Stellarではイベントを通じて、新しい発見や、新しい体験ができるようなイベントを開催していく予定です!! ご都合に合わせて、是非ご参加ください🤩 皆様のご参加をお待ちしております🙇 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 児童発達支援・放課後等デイサービス Stellar(ステラル) 〒536-0024 大阪府大阪市城東区中浜1丁目19-7ゼクス中浜1階 06-6167-8922 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

Stellar-ステラル ☆11月1日オープン☆少数空きあり☆/イベント紹介企画~☺️オリジナルハンカチ☺️~
その他のイベント
25/11/17 14:43 公開
NEW

イベント紹介企画~✏️ペンスタンド作り✏️~

こんにちは🌞 日本療育機構株式会社の田中です😊 系列店にて行われました、イベントについてご紹介致します!! 今回はイベントでオリジナルペンスタンドを作成しました✏️✏️ 4月になり新学期も始まって、気持ちを新たに筆記用具を新しく購入した人もいるかと思います👋 今回はそんな気持ちを新たに新学期をスタートさせたみんなで、オリジナルペンスタンド作りに挑戦しました😊 今回は折り紙を作ってペンスタンドを作成しました‼️‼️ 工程は主に3つありました🤲 まずは、折り紙で小さい6つの三角形の形をしたペンスタンドを作る工程です💪 これはいきなり最初から難しく、職員と一緒に丁寧に一つずつ折り紙を折っていきました🌈 途中、「これは難しいな〜〜」という声も聞かれ、みんな難しい工程に苦戦しているようでした😃 しかしみんなで教え合いながら時間をかけ、全員6つの三角形の形をしたペンを入れる部分を完成させることができました👋👋 そして次に完成した6つの三角形の部分をボンドでくっつける作業です🧤 これは意外とくっつくのに時間がかかり、しっかり手で固定するまでペンスタンドを持っていなければならず、こちらも「まだくっつかないね〜」と言う声が聞かれ、苦戦している人もいました😄 しかし時間が経つにつれ、ボンドがくっつき、いよいよペンスタンドの形が見えてきて、「あと少しだ〜頑張るぞ〜〜」という雰囲気になってきました🥰🥰 そして最後はペンスタンドの底を作る工程です‼️ ボンドでくっついた三角形の下の部分に、ペンスタンドの底を画用紙で貼る工程で、うまく型通りに切り取り、手で少し押さえて完成を待っていました😊 みんな無事に底を貼ることもでき、オリジナルペンスタンドを完成させることができました!!   さっそくペンスタンドを使ってお絵描きを始めた人もおり、かわいいオリジナルペンスタンドにみんな大満足の様子でした☺️✨✨ 今回は新学期、新しい季節のスタートということと、また筆記用具などの文房具を大切に使って欲しいとの思いからこちらのイベントを開催いたしました‼️ Stellarでも季節や子ども達の興味、関心に合わせたワクワクするイベントを開催したいと考えております!! ぜひみなさんのご参加を心よりお待ちしております☺️ ➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 児童発達支援・放課後等デイサービス Stellar(ステラル) 〒536-0024 大阪府大阪市城東区中浜1丁目19-7ゼクス中浜1階 06-6167-8922 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

Stellar-ステラル ☆11月1日オープン☆少数空きあり☆/イベント紹介企画~✏️ペンスタンド作り✏️~
その他のイベント
25/11/17 14:27 公開
NEW

イベント紹介企画~🧪激甘液体実験🧪~

こんにちは😊 日本療育機構株式会社の田中です🌼 系列店にて行われました、イベントについて、ご紹介致します!! 今回のイベントでは、激甘液体実験イベントを行いました🧪 用意したのはサッカリンナトリウムとステビアの二種類の甘味料です🧂 まずは簡単にクイズ形式で、それぞれの甘味料が砂糖の何倍甘いかを当ててもらいました❗️ 200倍や500倍など、それぞれの数字を知ると「えー!」「やばすぎ!」と声に出して驚く姿が見られました😆 一つ目の実験は【砂糖と甘味料の違いを比べよう】です。 二つのお湯に砂糖と甘味料をそれぞれ同じ量溶かして味見をして違いを見つける実験を行いました👅 慎重に甘味料を入れ、ゆっくりとかき混ぜて少しだけ飲みます🤏 口に含むと、みんな一様に目が丸くなり、「こっち(甘味料)が凄く甘い!」「こんなに少ない量でこんなに甘くなるの!?」と大盛り上がりでした🌸 二つ目の実験は【いろんな食べ物・飲み物を甘くしてみよう】実験です🧫 飲み物は牛乳、100%オレンジジュース、トマトジュースを用意し、食べ物は食パン、ポテトチップス、カラムーチョを用意して、それぞれの味の変化を楽しみました😊 牛乳は甘味料を入れることで練乳のような味わいに、100%オレンジジュースは甘ーいオレンジジュースに早変わり❗️ トマトジュースで実験した子は「ケチャップみたいな味になった!」とびっくりしていました😲 ポテトチップスやカラムーチョで食べ比べをした子は、その味の変化に大喜び! 一方で食パンを食べた子の中には大量に浸しすぎて渋い顔になっている子もいました🧐 いろいろな食べ物や飲み物で実験をする中で、 ・甘いのは砂糖だけじゃないこと ・普段食べているお菓子や飲み物にも甘味料が入っていること を勉強しました📖 Stellarでも、子どもたちの好奇心を刺激するイベントを企画してまいりますので、皆様のご参加をお待ちしております🙇 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 児童発達支援・放課後等デイサービス Stellar(ステラル) 〒536-0024 大阪府大阪市城東区中浜1丁目19-7ゼクス中浜1階 06-6167-8922 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

Stellar-ステラル ☆11月1日オープン☆少数空きあり☆/イベント紹介企画~🧪激甘液体実験🧪~
その他のイベント
25/11/17 14:22 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-4640
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
31人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-4640

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。