児童発達支援事業所

わくわくハウス 運動伊奈北校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1725-7170
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(7件)

内覧会のお知らせ

こんにちは♪ わくわくハウス運動 伊奈北校です! 先日10月17日(金)〜19日(日)に開催いたしました内覧会には、たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。皆さまとお話しできたこと、施設や活動の様子をご覧いただけたことを、スタッフ一同とても嬉しく思っております。 さて、11月より開所予定の「児童発達支援 わくわくハウス伊奈北校」では、再び内覧会を開催いたします! 📅 内覧会日程 11月8日(水):トランポリン活動の体験を予定しています♪ 11月12日(土):新聞紙を使った制作活動を行います! いずれの日程も、実際の活動の雰囲気を体験していただける貴重な機会となっております。 お子さまが楽しめる内容をご用意しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。 ご質問やご見学のご希望などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪ 皆さまのご来場を心よりお待ちしております! お問い合わせ TEL 048-796-4188 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 運動伊奈北校のほかにも、 わくわくハウスは 同じく運動型のスポーツ未来校、  学習型の上尾平塚校・あげお校・桶川西校がございます。 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス 運動伊奈北校/内覧会のお知らせ
その他のイベント
25/10/30 10:44 公開

【療育紹介】バランスボール

こんにちは!わくわくハウス運動伊奈北校です。 今回は、「バランスボール」を使った活動をご紹介します。 一見するとただの楽しい遊びのように見えますが、実は発達支援の面でもとても効果的な療育アイテムなんです! ⸻ バランスボールってどんな効果があるの? バランスボールには、以下のような発達支援のねらいがあります: • 体幹を育てる(身体の軸をしっかりさせる) • バランス感覚を養う • 姿勢保持力を高める • 揺れによる感覚統合(前庭感覚や固有受容感覚) • 情緒の安定・リラックス効果 「じっと座っていられない」「すぐに姿勢が崩れてしまう」というお子さんにも、遊びながら身体を整えるサポートができるアイテムです。 ⸻ 実際の活動の様子は? 当事業所では、バランスボールを使ってこんな活動をしています: • スタッフが支えながら、ボールの上で「ゆらゆら」揺れる • ボールにうつ伏せや仰向けになって、身体の感覚を感じる • 小さめのボールに座って、「体を使って前に進む」遊び • ジャンケンや手遊びを組み合わせて、楽しみながらトレーニング 活動中はスタッフがしっかりと手を添え、安全面に配慮しながら進めています。 遊びの中で無理なく体を育てることができるのが、バランスボールの魅力です。 「できた!」「楽しい!」という経験を積み重ねながら、心と身体のバランスも育っていきます。 今後も、子どもたちの笑顔あふれる活動をブログでご紹介していきますので、どうぞお楽しみに! ※写真は放デイの様子です。 🌼内覧会日程🌼 2025年10月17日(金)〜10月19日(日) 時間:10:00〜16:00 場所:〒362-0807 埼玉県北足立郡伊奈町寿2丁目282 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 運動伊奈北校のほかにも、 わくわくハウスは 同じく運動型のスポーツ未来校、  学習型の上尾平塚校・あげお校・桶川西校がございます。 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス 運動伊奈北校/【療育紹介】バランスボール
その他のイベント
25/10/15 11:20 公開

【療育紹介】 トランポリン

こんにちは!わくわくハウス運動伊奈北校です。 今回は、子どもたちにも大人気の「トランポリン」を使った活動についてご紹介します。 実はこの楽しい遊びの中には、身体づくりだけでなく、感覚や心の発達を促す大切な療育の要素がたくさん詰まっています! 「トランポリンって療育になるの?」 トランポリンは、ただジャンプして楽しむだけではなく、以下のような発達支援につながる活動です • バランス感覚の向上 • 体幹(からだの軸)を育てる • 空間認知力の向上 • 感覚の調整(感覚統合) • 気持ちの発散やストレスケア 例えば、ジャンプの高さを調整したり、止まって立ってみるなど、遊びの中に「コントロールする力」を育む工夫を取り入れています。 ⸻ 「どんなふうに活動しているの?」 活動では、ひとりずつ順番にトランポリンを使います。 スタッフと手をつないで安心して跳んだり、「5回ジャンプしたらおしまい」という見通しを伝えることで、気持ちの切り替えも練習しています。 また、トランポリンの上で「数字を言いながらジャンプ」「色の指示に合わせてジャンプ」など、ことばの理解やルールの理解を促す要素も取り入れています。 トランポリンは、楽しさの中に多くの発達支援が詰まった活動です。 お子さんの「できた!」の積み重ねが、からだと心の成長にしっかりつながっていきます。 今後も、子どもたちが笑顔で楽しめる療育活動をブログでご紹介していきますので、ぜひご覧ください♪ ※写真は放デイの様子です。 🌼内覧会日程🌼 2025年10月17日(金)〜10月19日(日) 時間:10:00〜16:00 場所:〒362-0807 埼玉県北足立郡伊奈町寿2丁目282 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 運動伊奈北校のほかにも、 わくわくハウスは 同じく運動型のスポーツ未来校、  学習型の上尾平塚校・あげお校・桶川西校がございます。 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス 運動伊奈北校/【療育紹介】 トランポリン
その他のイベント
25/10/14 13:50 公開

【療育紹介】サーキット活動

こんにちは!わくわくハウス運動伊奈北校です。 当施設では、子どもたちが安心して楽しく成長できる環境を目指し、さまざまな療育プログラムを取り入れています。 今回は、その中でも人気のある「サーキット活動」についてご紹介します! ⸻ サーキット活動とは? 「サーキット」とは、いくつかの運動遊びを順番にまわっていく活動のことです。例えば、平均台・トンネルくぐり・マット運動・ジャンプなど、体をたくさん使って遊びながら、運動能力や集中力を育てていくプログラムです。 子どもたちにとっては「運動」よりも「楽しい遊び」のように感じられるため、自然と取り組む意欲がわいてきます。 ⸻ どんな力が育つの? サーキット活動には、以下のような発達支援の効果があります: • 体幹やバランス感覚の向上 • 空間認知力や注意力の育成 • 順番を待つ・ルールを守るといった社会性の習得 • 成功体験による自己肯定感のアップ 個々の発達段階や特性に合わせて内容を調整しているので、無理なく「できた!」という経験が積み重なっていきます。 ⸻ 初めてでも大丈夫? はい、大丈夫です! はじめての場所や活動に不安があるお子さまでも、経験豊富なスタッフが一人ひとりのペースに寄り添いながらサポートします。 「まずは見学だけでも」という方も大歓迎です。お子さまが安心して通えるよう、ていねいな関わりを大切にし ブログを読んで興味を持ってくださった方は、ぜひ一度お問い合わせください。 🌼内覧会日程🌼 2025年10月17日(金)〜10月19日(日) 時間:10:00〜16:00 場所:〒362-0807 埼玉県北足立郡伊奈町寿2丁目282 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 運動伊奈北校のほかにも、 わくわくハウスは 同じく運動型のスポーツ未来校、  学習型の上尾平塚校・あげお校・桶川西校がございます。 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス 運動伊奈北校/【療育紹介】サーキット活動
その他のイベント
25/10/09 10:17 公開

お部屋紹介

こんにちは! 現在、来月のオープンに向けて、スタッフみんなで心を込めてお部屋の準備を進めています😊 今日はその中でも、「壁面装飾」や「お部屋づくり」の様子を少しだけご紹介します! お子さまたちが「ここに来るのが楽しみ!」と思えるように、壁にはカラフルで楽しい装飾をたくさん取り入れています✨ • 季節を感じられるお花や動物たち • ごあいさつやルールをやさしく伝えるイラスト • 見ているだけで笑顔になれる、やさしい色合いとデザイン 壁面はただの飾りではなく、お子さまの発達を促す視覚的な刺激にもなります。 「これはなに?」「かわいいね!」という会話のきっかけにもなるんですよ🎵 🌼オープンまで、あと少し! 完成までの道のりはまだありますが、毎日少しずつ形になっていくお部屋を見るたびに、 「ここで子どもたちが笑顔で過ごしてくれる日が楽しみだね」と話しています😊 オープン後には、また改めて完成したお部屋の様子を詳しくご紹介させていただきますね! どうぞお楽しみに🎉 🌼内覧会日程🌼 2025年10月17日(金)〜10月19日(日) 時間:10:00〜16:00 場所:〒362-0807 埼玉県北足立郡伊奈町寿2丁目282 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 運動伊奈北校のほかにも、 わくわくハウスは 同じく運動型のスポーツ未来校、  学習型の上尾平塚校・あげお校・桶川西校がございます。 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス 運動伊奈北校/お部屋紹介
その他のイベント
25/10/08 11:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1725-7170
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1725-7170

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。