こんにちは!LITALICOジュニア溝の口教室です。
『へい、らっしゃい!何にしましょう?』
皆大好き…お寿司!サーモンに玉子にイカ…おいしいお寿司はたくさんありますよね!
今日はお子さまに大人気のお寿司の工作をご紹介します。
【こんなお子さまにおすすめ!】
工作が好きなお子さま
お寿司が好きなお子さま
手先の運動を練習中のお子さま
【ねらい】
手で紙をにぎる運動をする
3工程の手順を理解して取り組む
左右の協調運動を練習
【プログラム内容】
①好きなネタを選んで切る
②シャリに見立てた紙を握る
③ネタをテープで貼る
ネタが細長いので、はさみを3回程度切り進める必要があります。はさみを練習中のお子さまがチャレンジする教材としては最適です。
はさみを使うことが難しいお子さまには、ネタをあらかじめ切って用意しておくと取り組みやすくなります。ネタとご飯を持ちながらテープを貼るには左右の手の協調が必要です。
LITALICOジュニア溝の口教室では、スタッフ一同、お子さまが楽しく取り組めるよう努めております。
気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね!
◆2023年度ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア溝の口教室では2023年度ご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
【プログラム紹介】お寿司をつくろう!
教室の毎日
23/01/15 17:05
