児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア溝の口教室のブログ一覧

近隣駅: 高津駅、二子新地駅 / 〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子4-4-7 TSビルディング3F
24時間以内に16が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-5647

鬼は外!福は内!節分特別プログラム

その他のイベント
こんにちは!LITALICOジュニア溝の口教室です。
2月初めのイベントといえば、節分ですね。今回は溝の口教室で実施した節分の特別プログラムをご紹介します。

①でんでん太鼓作り
 鬼の顔のでんでん太鼓(写真手前)を作ります。
 丸く切ったダンボールに好きな色の鬼の顔の台紙を貼り、目や鼻などのパーツも貼っていきます。顔が完成したら、割り箸の持ち手、紐と玉が付いたもう1枚の丸いダンボールと貼り合わせて、完成です。
 【でんでん太鼓で遊ぶ時はお椅子で】のお約束を守りながら、皆さん楽しく遊んでいました。

②豆まき
 赤鬼、青鬼それぞれの箱に豆に見立てたボールを投げます。赤鬼の方が大きく、難易度が異なるため、箱によって力の調節が必要になります。

③ボウリング
 鬼に見立てたピンを倒すボウリングです。3~4人のグループで実施しました。1人ずつ順番にボウリングに取り組むのですが、【待っている人は応援してあげてね】と提示すると、ポンポンを持って盛り上げてくれていました。
 また、年長のお子さまが年中や年少のお子さまに「こうやって投げるんだよ」と教えてあげる素敵な姿も見られました。


今年度も残りわずかとなりました。来年度に向けて気になることやご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。

◆2025年度ご利用者さま募集
LITALICOジュニア溝の口教室では、2025年度4月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
24時間以内に16人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。