放課後等デイサービス

わくわくクラブエースのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-4938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(117件)

七夕制作

今回は、七夕制作の様子をご紹介します。 2種類の制作を行いました。 まず1つめは、「ギャラクシーボトル」です。 小ぶりな透明のボトルの中に綿を詰め、色水で色づけをして作ります。 好きな2色の絵の具を選ぶところから開始です。 まず、用意した半分の綿を詰め、割り箸で綿と1色目の色水を入れて混ぜます。 次に、残り半分の綿を詰め、2色目の色水を入れて混ぜ、 キラキラのラメを中に入れて蓋をします。 ボトルの外側に、シールで飾りつけをして、星型の紙に願いごとを書いたら、 宇宙空間のようなギャラクシーボトルの完成です。 ボトルの中に綿を詰める作業に苦戦する子もいましたが、 みんな頑張って作成し出来上がった自分の作品を見て 「わぁ~きれい!」とうれしそうでした。 2つめは、「ステンドホイル」です。 プラ板に黒マジックで下絵を写し、ひっくり返した後に好きな色で色付けをします。 それから、一度くしゃくしゃにして広げたアルミホイルを裏に貼り お願いごとを書いた短冊をつけたら完成です。 どの絵にするか、何色で塗るか、子ども達は真剣そのものです。 作品の中には、「この色遣いはもしかして…」と思うような作品にした子もいました。 どちらも、それぞれの個性が光る素敵な作品が出来上がりました。

わくわくクラブエース/七夕制作
教室の毎日
24/07/15 19:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-4938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-4938

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。