児童発達支援事業所

AIAI PLUS 今井のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(648件)

本日のAIAI PLUS今井の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 本日の運動プログラムではシーツブランコを行いました。 大きな布の上にお子さんに乗ってもらい、布の端を支援者2人が持って揺らして行いました。 シーツブランコでは、身体を揺らすことで脳に感覚情報が送られ、バランスや筋肉の張りを高めて姿 勢を一定に調整するのに必要な前庭感覚を働かせることができます。 布に包まれる感覚やゆったりとしたリズムに、くすぐったいような、リラックスした表情で楽しんでくれていました。順番待ちのお友だちは近くに座って「1、2、3……」と声を揃えて数を数えてくれました。キラキラと期待に満ちた表情で待っていてくれる様子が、とても微笑ましかったです。 担当者:福田 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/本日のAIAI PLUS今井の様子
教室の毎日
25/05/09 13:38 公開

本日のAIAI PLUS今井の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 今日は黄色や緑など、自分で決めた色の積み木を使って支援員や友だちが作る形を模倣したり、お互いに合っているか確認しながら積み木を行いました。 手先の器用さ(微細運動)や集中力、空間認知力、そして達成感を得る経験など、さまざまな力が自然に育まれます。遊びながらこれらの力を鍛えることができます。 下の積み木を壊さないように慎重に乗せようとお友だちが頑張って作っていると、応援したり完成したときは褒め合いながら楽しみました。 担当者:窪田 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/本日のAIAI PLUS今井の様子
教室の毎日
25/05/08 18:11 公開

AIAI PLUS今井の本日の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 本日の微細運動プログラムでは、ゴムかけを取り組みました。 指先の巧緻性や手首の捻り、両手の協調運動を狙いに行いました。 端から端までかけることは難しかったですが、 出来るだけ伸ばしてかけることに挑戦しています。 ゴムにそれぞれ色がついているので、色ごとに分けながらかけています。 両手の指先に力を入れながら手首を同時に捻り、何度も挑戦しています。 上手にかけられると支援員に笑顔を見せて、喜んでいました。 担当者:高梨 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/AIAI PLUS今井の本日の様子
教室の毎日
25/05/02 14:47 公開

本日のAIAI PLUS今井の様子

こんにちは! AIAI PLUS今井です。 今日の学習では、IQパズル“図形/折り紙”を行いました。 折り紙を折る、ハサミを使うという作業の中で、指先の巧緻性や集中力が身に付き、考えて道具を使う思考力や空間認知能力も伸ばす効果があります。 また、ハサミを安全に使うための自制心が育ち、道具の正しい使い方と楽しさを知ることができます。 こちらのお友だちはプリントのイラストと折り紙をよく見比べて、どんな形になるのかな、と真剣に考えてくれました。ハサミを使う時も、手先に集中して問題文の通りに切ってくれました。実際に作って開いてみて、こんな形になった!と嬉しそうな笑顔が見られました。 担当者:福田 :..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..: AIAI PLUS今井では 児童発達支援:未就学児          午前1・・・09:50~11:25        午後1・・・14:50~16:25        午後2・・・16:05〜17:40           若干名募集しております 放課後等デイサービス:小学生          現在ご利用人数に達したため          募集を停止しております               学習プログラム(出口式ろんり・微細運動・IQパズル)運動プログラムを取り入れた支援を行っています。 お問い合わせご相談 お気軽にお電話ください。 TEL043-208-7286

AIAI PLUS 今井/本日のAIAI PLUS今井の様子
教室の毎日
25/05/01 13:30 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。