放課後等デイサービス

StepUP 蒔田通町教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1249件)

落とさないように慎重に🫢🚩

本日は、クッションを背中に乗せて落とさないように進むチャレンジに挑戦しました💁‍♀️🚩 子どもたちは一人ずつ順番に挑戦し、ゴールまでクッションを落とさないように進んでいく事に集中して、意欲的に取り組む姿が見られていました😁💡 最初は上手く出来るか不安そうな子どもたちも、挑戦を繰り返すうちに、だんだんとバランスを取るのが上手になり、ゴールを達成した瞬間にはみんな笑顔になる様子が見られていました🥰 ゴールした後は、クッションを持って戻るというルールもしっかりとみんな守って取り組む事が出来ていました👏👏 この活動では、体幹やバランス感覚を養ったり、集中力や粘り強さも育むことができますね💗 子どもたちには、楽しく遊びながら自然と体を動かし、さまざまな力を身につけていけたらなと思い、日々試行錯誤を繰り返し、活動内容を考えています☝️🚩 ご家庭でも「今日はどうだった?」とお子さまとお話しするきっかけになると嬉しいです💗 次回の活動も楽しみにしていてくださいね🥰☝️ 掲載できなかった写真はStep UPのブログに掲載してありますので、 是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/ 子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。 TEL:045-325-9840

StepUP 蒔田通町教室/落とさないように慎重に🫢🚩
教室の毎日
25/03/14 18:43 公開

色ツイスターで楽しく学ぼう🤭🚩

本日は、「色ツイスター」を行った活動の様子をご紹介します💁‍♀️ 子ども達は、1人ずつ前に出て、リングの色に合わせて手足を置いていくシンプルなルールに挑戦🚩 今回の活動が色ツイスターと聞いて、「よっしゃ!」という声も上がり、とても気合の入った子ども達の様子が見られていました🤭 しっかりとルールを守って、笑顔で取り組む姿が見られていました👏👏 1回目の取り組みでは「簡単!😁」と余裕の子ども達でしたが、2回目の取り組みでは、連続で2回のツイスターに挑戦しました🫢🚩 一度置いた左右の手足を動かさずに、次に提示された色のリングに再度置いていく事で、とてもつらい態勢になる場面もありましたが、どんな体勢になっても決してあきらめない子ども達の姿は、とても素敵でした👏👏 後半は、子ども達が色を指定する役割も担当し、友達がどの色に足を置くかを決める場面もありました💡 自分が指定した色に、友達がどんな反応をするのかを見ることで、相手の気持ちを考える力が育まれるきっかけになりますね🥰 活動の中で協力し合いながら、順番を守ることやコミュニケーションの大切さも学びました👌 「がんばれ!」と友だちを応援する場面も見られていました😁✨ この活動を通じて、身体を使いながら協力する力や、相手の気持ちに寄り添うスキルを自然に学ぶ機会になればいいなと感じた瞬間でした🥰! StepUPでは、子ども達が楽しみながら成長できる活動をたくさん提供しています💁‍♀️ これからも、子ども達が社会性を身につけ、自信を持って日常生活に活かせるようサポートしていきますので、ぜひご期待ください💗 掲載できなかった写真はStepUPのブログに掲載してありますので、 是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/

StepUP 蒔田通町教室/色ツイスターで楽しく学ぼう🤭🚩
教室の毎日
25/03/13 14:02 公開

お手玉チャレンジで楽しく成長!子どもたちの元気な活動風景🎉

今日のステップUPでは、子どもたちが楽しんで取り組んだ「お手玉リングチャレンジ」の様子をお届けします!🎲✨ この活動では、リングに向かってお手玉を投げるというシンプルなゲームですが、投げる場所とリングの距離によって難易度を調整することで、どの子どもも自分のペースで挑戦できます。🎯また、リングの色によって点数が変わるため、さらに楽しさとやりがいがアップ!🟢🟡🔴 このような活動は、SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)にも役立ちます。お手玉を投げる過程で、集中力や手先の器用さが養われるだけでなく、他の子どもたちと一緒にルールを守りながら協力することの大切さも学べます。🤝💡 何よりも、このゲームを通じて子どもたちは「できた!」という達成感を味わい、自信がついていきます。お友達と競い合いながら、楽しさと成長を実感できる時間です。⏳✨ 保護者の皆さまにも、子どもたちの笑顔や成長を見守っていただける時間になっています。これからも子どもたちが一歩一歩成長する姿を、私たちスタッフと一緒に応援していきましょう!💪🎉 掲載できなかった写真はStepUPのブログに掲載してありますので、 是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/

StepUP 蒔田通町教室/お手玉チャレンジで楽しく成長!子どもたちの元気な活動風景🎉
教室の毎日
25/03/10 10:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
60人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-4607

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。