Akemi Watanabeさんのページ

Akemi Watanabe
娘のこはる(5歳)が、軽度の知的障害の手帳を申請するまでの記録と、日々の生活をアメブロに書いています。
ダイアリーをみる
したコラム
深夜に息子がやらかした!思わず声を荒げたその後で、母が気づいた成長のタイトル画像

深夜に息子がやらかした!思わず声を荒げたその後で、母が気づいた成長

19212 view
2017/10/26
マイペース息子、たまにはひとりで宿題をやらせてみたら…こうなった!のタイトル画像

マイペース息子、たまにはひとりで宿題をやらせてみたら…こうなった!

24170 view
2017/10/14
そういえば爪を切ってあげた記憶が7年間ない!?あわてて息子(7歳)の手を見ると…のタイトル画像

そういえば爪を切ってあげた記憶が7年間ない!?あわてて息子(7歳)の手を見ると…

131751 view
2017/10/11
ヘルプマークとは?対象者や配布場所、受けられる配慮は?合わせて使いたいヘルプカードについても紹介!のタイトル画像

ヘルプマークとは?対象者や配布場所、受けられる配慮は?合わせて使いたいヘルプカ...

1758950 view
2017/09/14
「間違ってる!」と言われ続けたぼくが、偏りを“個性”に出来た理由ー作家・市川拓司さんインタビューのタイトル画像

「間違ってる!」と言われ続けたぼくが、偏りを“個性”に出来た理由ー作家・市川拓...

43890 view
2017/09/11
ADHD息子の母は喜怒哀楽ゼロの「能面女子」だった!?不満をため込み、ついに…のタイトル画像

ADHD息子の母は喜怒哀楽ゼロの「能面女子」だった!?不満をため込み、ついに…

24117 view
2017/09/05
ずば抜けた才能ってホントに幸せ?サヴァン症候群の家族が教えてくれたことのタイトル画像

ずば抜けた才能ってホントに幸せ?サヴァン症候群の家族が教えてくれたこと

201957 view
2017/08/31
ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】のタイトル画像

ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】

3848096 view
2017/08/30
楽譜の読めないピアニスト。その姿を見て気づいた息子の困難と「好き」の大切さ。のタイトル画像

楽譜の読めないピアニスト。その姿を見て気づいた息子の困難と「好き」の大切さ。

26694 view
2017/08/27
忘れん坊息子の母、クラス担任に懇願…!!回避不能な“あるミッション”とは?のタイトル画像

忘れん坊息子の母、クラス担任に懇願…!!回避不能な“あるミッション”とは?

19678 view
2017/08/26
ワガママと発達障害の境界線は…?「あさイチ」発達障害特集の問いと、視聴者の声、親の願いのタイトル画像

ワガママと発達障害の境界線は…?「あさイチ」発達障害特集の問いと、視聴者の声、...

237361 view
2017/08/07
笑いは心の洗濯!うっかりさんな息子の行動に、毎日愛のツッコミ入れてます☆のタイトル画像

笑いは心の洗濯!うっかりさんな息子の行動に、毎日愛のツッコミ入れてます☆

13226 view
2017/07/29