四季MISAKOさんのページ

四季MISAKO
四人の子はそれぞれ発達の凸凹を抱えていると思われます。診断を受けたのは末っ子だけで、自閉症スペクトラムと言われています。小学校6 年生から不登校傾向で、中学一年生の今は入学して2か月後からまったく登校していません。私自身も最近ストラテラを飲み始めた、一家揃っての凸凹家族です。ちなみに、夫も今思えば余りにも顕著な凸凹持ち主でしたが、私も子どもたちもどう付き合えばわからないまま、ずたずたに傷ついてしまったため、結婚23年で離婚しました。第二子で23歳の娘はAC(アダルトチルドレン)と診断され、治療を受け続けています。
ダイアリーをみる
したコラム
発達障害のある息子が1年間支援いらずだったA先生の話。支援の本質って何だろうのタイトル画像

発達障害のある息子が1年間支援いらずだったA先生の話。支援の本質って何だろう

203804 view
2018/02/24
娘の「ファッションになりたい」宣言!おしゃれ番長の辛口チェックに母、撃沈!のタイトル画像

娘の「ファッションになりたい」宣言!おしゃれ番長の辛口チェックに母、撃沈!

22094 view
2018/02/21
変身ポーズチェンジでスムーズお着替え!我が家にヒーロー「袖通しマン」爆誕のタイトル画像

変身ポーズチェンジでスムーズお着替え!我が家にヒーロー「袖通しマン」爆誕

21054 view
2018/02/20
感覚過敏の子ども時代を振り返って。あの頃こんな気持ちだった!大人にこうして欲しかった!【日常生活編】のタイトル画像

感覚過敏の子ども時代を振り返って。あの頃こんな気持ちだった!大人にこうして欲し...

96292 view
2018/02/13
多動な息子に「その席取って!」…ダメもとの挑戦で、母、涙のワケ。のタイトル画像

多動な息子に「その席取って!」…ダメもとの挑戦で、母、涙のワケ。

120859 view
2018/02/06
自閉症のこだわり炸裂で遅刻寸前…朝のピンチ、次男があっさり解決!のタイトル画像

自閉症のこだわり炸裂で遅刻寸前…朝のピンチ、次男があっさり解決!

86694 view
2018/01/31
息子は超偏食!「たのしい料理」体験で、食への興味を育める!?のタイトル画像

息子は超偏食!「たのしい料理」体験で、食への興味を育める!?

32314 view
2018/01/31
あの~半分でちゃってますケド…!?ADHD長男の「おおらか伝説」のタイトル画像

あの~半分でちゃってますケド…!?ADHD長男の「おおらか伝説」

46645 view
2018/01/26
【後編】30歳、プログラマー、大人の発達障害。私が掴んだ「人生をラクに生きる」サバイバル術のタイトル画像

【後編】30歳、プログラマー、大人の発達障害。私が掴んだ「人生をラクに生きる」...

57872 view
2018/01/23
【前編】30歳、プログラマー、大人の発達障害。私が掴んだ「人生をラクに生きる」サバイバル術のタイトル画像

【前編】30歳、プログラマー、大人の発達障害。私が掴んだ「人生をラクに生きる」...

98756 view
2018/01/22
ADHD息子、私立校へ…学費はどうする?わが家はこうして乗り切った!のタイトル画像

ADHD息子、私立校へ…学費はどうする?わが家はこうして乗り切った!

47693 view
2017/12/19
「元気ならそれでいい」入院し大号泣するLD息子を前に、思い出した子育ての初心のタイトル画像

「元気ならそれでいい」入院し大号泣するLD息子を前に、思い出した子育ての初心

43964 view
2017/12/12